AVM メーリングから

更新日:2020年11月25日


 
11月23日の投稿  タスク切り替えの4つの方法 田中  
 今開いている複数の窓を操作したいものに切り替える方法
altとtabまたはaltとescを使っていたと思いますが、最近分かった 2つの方法について詳しく記述します。
 視覚的にもわかりやすいと聞いています、サポートをしていただくのにも有利かと 思われます。

● AOKメニューからwindowを切り替える方法
* 2つのキーを同時に押すのが苦手な方におすすめ

@f12を押してAOKメニューを開く
Atabを押して切り替えメニューの選択のメッセージを確認
B下矢印キーで裏で開いている操作したい窓に移動
Cエンターで操作場面に切り変わる

●windowsキーとtabでwindowを切り替える方法
 * 過去履歴をも選択実行できる
@winキーを押したままtabを押す
A実行中のアプリのリストビューのメッセージを確認
Bサユウキーで操作したいアプリに移動
C実行タイトルのメッセージでエンターで操作すべき場面が開く

 * Bで上下矢印キーを押すと過去履歴から選択実行が可能で、履歴の表示範囲も   指定できるようです

6月15日の投稿  ズーム招待メールのURLをネットリーダーで開くだけでミーティングに参加する設定 田中  
@ メール内の招待URLにカーソルを合わせてf5キーを押す
A ネットリーダーでzoomが開く
 * ズーム画面が開いたかどうかの確認は、 コンピューターのオーディオを  使用しています と音声が流れるか
  tabキーを一度押すとかぎかっこミーティング情報かぎかっこ閉じる と音声が  流れることで、確認できる。
B 「tabキーで 強化暗号化を使用していますの確認」 まで移動してエンター
C tabキーを一度押すと「統計情報」と読み上げる
D 上矢印キーでヴィデオまで移動してエンター
E tabキーで「ビデオミーティング参加時に、常にビデオプレビューダイアログ  を表示する」まで移動
F しチェックが外れているか確認する
G > 一度エスケープキーを押し、エンターキーを押すと強化暗号化にもどる
H tabキーを一度押すと、「統計情報」と読み上げる
I 上矢印キーでオーディオに移動してエンター
J tabキーで「ミーティングへの参加時に、自動的にコンピューターでオーディオ  に参加まで移動
K チェックが入っているか確認する
L エスケープキーを押して完了

以上の設定をすることで、f5キーでブラウザーを開と同時に、なんのキー操作も なしでミーティングに参加できることになります。

追記 自動的に全画面を開始する from 毛利

設定の中の一般にあります。

手順
強化暗号化を使用していますの確認 Enter
設定のダイアログが開きます。
Tabキー1回で、統計情報と聞こえたら、
↑キーで一般までいき、Enter
Tabキーで
ミーティングの開始または参加するときに、自動的に全画面を開始 を Spaceキーでチェックありにします。

退出のときに、ミーティングを退出するか、キャンセルか選ぶためにTabキーを使いましたが、 ミーティングの退出時に確認をとるために問い合わせる チェックなしにすると、一発で出られるのではないでしょうか?
ホストは、退出か、キャンセルかのほかに、全員を退出という項目が出るため、検証できてませんが、どなたか試してみてください。

2月22日の学習内容  瀧本  
本日の出席者
  下高原様、富永様、サポーター、or pcアドバイザーの高橋先生、 サポーターの山口様、 瀧本以上おそくなりました。

本日の学習

 wifiネットワーク、またもや、フグワイになり受付に報告、説明しときました。
情報
しりちゃんに、、ラインさせることが、できる
あとは、もろもろの世間話で、はながさく

1月26日の学習内容  瀧本  
岡田先生、田中 政英先生、冨永正一先生、石田様、下高原様、 サポーター、or.pcアドバイザー、の 高橋先生、サポーターの山口様 、瀧本

本日は、教室室wifi、ネットワーク環境確立せず
1)国会図書館の、登録する際、デスクトレイが、作動せず、断念
2)にキーボードの、打ち方の練習
3)1台のpc、てテザリングで、wifi接続で、pc操作
以上でしょうか、また、ホローよろしくお願いします。

12月22日の学習内容  田中  
午後の忘年会を控え情報交換に終始

1. ブルートゥースイヤホンの2機種の装着感ほかの実体験

 ワイヤレスイヤホン400-BTSH012 約3000円
 スポーツイヤフォンの紹介
https://direct.sanwa.co.jp/ItemAttr/400-BTSH012

 Yamipho 約3500円
 「骨伝導ヘッドホン YamiphoF1/Yamipho」レビュー
http://kansou-review.com/yamipho-yamiphof1/

2. 格安シムの価格などの情報提供

3. seeingAIをシリで操作するための設定についてなど
 以上でしょうか…あとはお酒で忘れてしまったようです。

2019/11/22の学習内容  瀧本  
今日の出席者
石田様、瀧本 以上下高原さま、山口様原様、富永様、ヘルパー兼pcアドバイザー の高橋様

今日の学習内容
1、ネットリーダーの設定を標準ブラウザにしないようにしてもらった。
2、高知システムの各種のソフトを更新してもらった。
3、ブラインドスクウェア―を検索
4、住所録のシートの替え方

補足があればフェローをお願いいたします
追伸
  12月22日 忘年会があります。
    詳しくは高橋様より連絡がありますので、皆様ご参加下さい。

2019/10/27の学習内容  田中・富永・毛利  
A. まずヘッダーで差出人や宛先などを確認する
@ 件名のリスト閲覧の画面で確かめたい件名でエンター
A escキーで音声読み上げを止める
 読み上げはヘッダーを飛ばしているので聞くことは出来ません
B fnキーとcontキーを押したまま左矢印キーで文頭にジャンプ(1の1と行と桁数を 読み上げる)
C 下矢印キーで差出人・宛先・受信日時などが聴取出来る
D ここで必要なアドレスを範囲選択やコピーをおこなう
* この画面でaltメニューを開くと選択範囲をアドレス帳に・差出人をアドレス帳  についかするが用意されており、この後者では、受信メールでは差出人・送信メー  ルでは宛先がアドレス帳に追加されるようになる

B. アドレス帳への登録 (メーリングリストの場合を基本に説明)
@ ヘッダー内の宛先のアドレスを範囲選択
 ここではを選択しますが
 注1…前の!””出括られたぶぶんを付けてもいいが、”のどちら可が無かったり
< >のどちらかが駆けても、スペースが変なところに入ってもエラーになります
 注2…mlでない個人からのメールでは、altメニューの差出人をアドレス帳に登録  が使えます A altメニューを開く
B 下カーソルで選択範囲をアドレス帳に登録へ移動してエンター
C アドレス帳の読みを先頭に半角小文字アルファベットを付けて記述
  これによりイニシャルジャンプでリストを移動できる
D tabで次の入力項目に移動して名前を入れる
E アドレスは既にはいているのでtabで登録なで移動してエンター
 グループ分けをしている時は、これを選択する必要あり

 これでアドレス帳への登録は完了です。

B. お気に入りへの登録方法
@ アドレス帳を開く
A avm_mlの新しいアドレスにカーソルを合わせる
B altで作業メニューを開き下カーソルでお気に入りに追加へ移動してエンター
 これでお気に入りに登録が完了です。

C. 挿入キーの割り当ての方法
@ altメニューを開き
A 下カーソルでお気に入りまで移動してエンター
 ショートカットのcontとf2キーで@とAなしで一挙にお気に入りが開く
B 開いたお気に入りアドレスのリストの内のavm_mlにカーソルを合わせる
C altメニューを開く
D 下カーソルで挿入キーの割り当てに移動してエンター
E 上下キーでcontと0から9までの中から選択してエンター
 これでショートカットキーが登録される。

 * 以上でアドレス帳・お気に入りからmlアドレスが宛先欄に入力されている状態 でシンキメール索性画面を開くことが出来る。
 contとmキーでお気に入りを開きこんっと割り当てた数字を叩くと上記が可能です。  当然新規作成画面から開いて、宛先覧にtabで移動して、お気に入りリストの中  から選択して入力することも可能です。
 それと設定したcontと数字キーで挿入キー割り当てをしていれば、これでも可能

C. avm_mlのメールボックスのプロパティーに登録して開く方法
 注…グループ分けの場合のみ有効
 設定の方法cの1
@ avm_mlアドレスをコピーする
A avm_mlのメールボックスにカーソルをあわせる
B altメニューを開く
C 下カーソルでavm_mlのプロパティーに移動してエンター
D アドレスを貼り付ける
E tabで設定に移動してエンター
 これで設定が出来て…
cの2 avm_mlへのメールの新規作成
@ avm_mlのメールボックスにカーソルを合わせて
A altメニューを開きすぐ下に
B avm_mlに新しいメールを作成に移動してエンター
 これだけでhitomiへのアドレスがすでに入力されている新規作成画面が開きます。
 AからBをcontとMキーで実行も出来るショートカットもあり  他に送信履歴から選ぶ方法もありますね…

その他に追加です。テンキーが働かない
ナムロックキーの5秒の長押しで解結


NVDAについて補足です(富永)
USBメモリに格納して持ち歩くことができる。
私はまだ試したことはありませんが外出先でPC-TALKER等の スクリーンリーダーがないパソコンをお借りしても 一時的にスクリーンリーダーが使えます


富永さんの補足への補足です(毛利)
NVDAをUSBに取り込んで持ち歩く方法は、4、5年前に宝塚の利用者さんから教えてもらいました。
田舎へ帰るとき、音声の入ったパソコンを持っていかなくても、いとこのパソコンを使わせてもらえるから便利ということでした。
宝塚の先生はNVDAにも詳しく、PC-Talkerが2級以上でないと認められなかった頃には、伊丹市でNVDAの教室も担当されてました。
ですが、PC-Talkerのほうが、日本語には合っているようです。
操作も楽ということです。


2019/7/28の学習内容  田中  
本日の、出席者
岡田先生、石田様、富永様下高原様高橋様、山口様、瀧本以上
学習内容
@ 富永様、pcトーカー、マイメールの設定
A 山口様、アイホーンにavm mlメンバーに登録するが、かなわず

2019/7/28の学習内容  田中  
A. PC_tokerであまり使われていないのでは?と思われる操作のピックアップ
1. コマンドヘルプ alt cont winを押したままf12キー
 contの代替え設定では、cont3回押してもう一度contを押したままf12でも可能
  コノメニューでは1階層で用途別が表示されていて左右カーソルで階層間を移動
 下位の階層でコマンド閲覧でき、エンターを押せばその音声サポート機能が実行
 される。即ち、音声サポートコマンドの確認と実行がこのメニューから可能という  事になります。

2. インクリメンタルサーチの活用と心がけ
 ホルダ ファイル メールボックス マイブックの本棚などすべて活用が可能で  その名称の頭にハンカクアルファベット小文字が用いられる文字列を入れる

3. マウスのミギクリックとアプリケーションキー・シフトf10の違いへの対応
 3の1 マウスエミレート機能 alt contとfnキーを押したままサユウキー  サユウキーを押すごとにマウス テンキー クリップボードとモードが切り替わる  マウスモードでテンキー9キーがマウスの右クリックと同じと成る

 3の2 スクリーンリーダーモードのonでも可能なことあり contとinsertキー

4. 次候補が出ない場合のキー操作
 ネットリーダやマイブックで上下キーで次候補が出ない時は contとスペースキー
5. 右手ホームポジションとその上下の付近の音声コマンドの確認など
 ここに重要な音声コマンドが集まっている為

B. 情報交換
1. AIスピーカの活用事例

2. GS録音機の紹介とダウンロード
  パソコン再生の音楽やマイク音をmp3形式で保存、20分まで無料
 予約録音と20分以上の録音は1200円のセアウエア

3. PC_tokerのセットアップ完了できず

4. iPhone用音楽配信アプリ、フポティファイの話題

5. 新入会に伴う自己紹介で各参加者の現況を知ると共に、AVM起こりの経緯が   新たな人に伝わる

2019/7/28の学習内容  田中  
A. マイメールにおけるテンキー(数字キー)の活用
1. テンキーでボックス選択画面の各ボックスの選択と送受信・新規作成の実行や  複数アカウント設定での実行アカウントの確認

B. お気に入りアドレス帳の活用
1. お気に入りアドレス帳の作成
@ ボックス選択画面(メールを起動したときに開いている基本画面)にて始める
A アドレス帳を開き、お気に入り登録をシタい対象に移動する
B altメニューを開く
C 下矢印キーで「 お気に入りへ追加」に移動してエンター
 これでアドレス帳から選択したアドレス覧が登録されお気に入りアドレス帳が完成

2. お気に入りアドレス帳の開き方

@ ボックス選択画面でaltメニューを開く
A 下矢印キーで「お気に入り」へ移動してエンター

* これでお気に入りのアドレスの閲覧状態になるが   「@」 「A」を一挙にcontとf2キーで開く方法も用意されている

3. お気に入りアドレスのショートカットキーの割り当て設定
 contと数字キーで宛先記入時にワンタッチで入力可能となる

@ お気に入りアドレス帳を開く
A 数字を割り当てたいアドレスに上下矢印キーで移動する
B altメニューを開き下矢印キーで挿入キーの割り当てへ移動してエンター
C 割り当てたいcontと0から9の数値に移動してエンター
* これで各アドレスへの数字の割り当ては完了です。

4. お気に入りアドレス帳の活用
@ メールの新規作成を開く
A 宛先の記入画面でcontと自らが指定した数値を入力

* これだけで意図するアドレスが入力される

注…割り当てた数値を忘れたときなどは…
@ contを押したままf2キーでお気に入りを開く
A 上下キーで目的アドレスに移動して エンター
* これで意図するアドレスが入力される。

注…メールの新規作成が開いていない時に  いきなりお気に入りを開いて意図するアドレスでエンターすると  すでにソノアドレスの入っている状態で、新規メール作成画面が開く。

C. 宛先のプロパティーせっていにてのアドレス事前入力
 (メールボックスのグループ分けがされていることが必須)
* これでグループ内の目的ボックスに移動した状態で  altメニューにその宛先への新しい話題を作成のメニューが表示されるようになり、 実行するとその宛先アドレスが入った状態の新規メール作成画面が開きます。
(例 メーリングリストというグループにAVMとwingと太鼓のボックスがあると仮定)

1. 目的宛名へのプロパティー設定の方法
@ 該当mlの本文をエンターで開く
A escで読みを停止する
B 文頭に移動してヘッダーからメーリングアドレスの範囲選択
C contとcでアドレスのコピー
D 対象(ここではAVM)の開く前の状態へ画面を戻す
E altメニューを開き下矢印キーでプロパティーへ移動してエンター
F 投稿先アドレス欄にcontVで貼り付ける
G tabで設定に移動してエンター

 これで新しい話題のメールの新規作成画面が該当アドレスの入力された状態で 立ち上がる

2. プロパティー設定での新規メール作成
@ メーリンググループにはいる
A 投稿したいmlボックスへ移動
B altメニューを開きすぐ下に新しい話題を投稿でエンター
* これで意図する宛先アドレスが挿入されている、新規メール作成の画面が開く

D. その他
1. マイメールの手動振り分け、shiftとコントにイニシャルでワンタッチ振り分け  ボックスのイニシャル付け必須
2. 太平洋横断DVDの提供
3. AVM・wing音楽ソースのダウンロード
 マウス右クリックとアプリケーションキー・shift+f10のメニューの違いを実感  alt+cont+fnキーのマウスモードの右クリック((9)で解結
4. アップルウオッチに触れる
5. タッチパネルが作動しキー操作が不能と成るも、再起動で解結
6. 「ミライロID」・「バイオーム」 iPhoneアプリの話題など

2019/6/23の学習内容  田中  
A.  mail本文テキスト保存や添付ファイル保存における、保存先指定の設定
 @ ボックス選択状態にてaltメニューを開く
 A 左右キーで環境へ移動し
 B 下キーで編集オプションに移動してエンター
 C tabキーで添付ファイルの保存先指定に移動して
 D 保存したい場所のパスを記述 (エンターは押さない)
 …C D は添付ファイルの指定保存の場合。
  例 d:\mail添付 と記述
 E tabキーでテキストの保存先に移動
 F 保存先のパスを記述 (エンターは押さない)
 …E F はテキスト文章を保存指定する場合です。
  d:\mailtxt と記述
 G tabキーで移動して設定でエンター
 これで保存を選んだあとの名前の記述のところで変更したいならファイル名のみ記 述、そのままでいいならエンターのみで 指定箇所に保存される。

* パスの記述が難しい時は、マイファイルにて、ほぞんさきのホルダにカーソルを  合わせて、名前のコピーを実行して、これを貼り付ける「B」の方法もある。

B. マイファイルでホルダ索性とパス(所在箇所の表示)の記述に便利な名前のコピー   マイメールで簡単保存したいホルダを指定する (ここではDドライブのルート)   この名前のコピーを利用すると、パス(番地)の指定までコピーが出来て、記述  の誤りが回避できます。

 @ マイファイルを起動してDドライブのルートにはいる
 A altメニューのホルダ索性でエンター
 B mailtxtとmail添付の2個のホルダを作る
 C 作成したmail添付にカーソルを合わせる
 D altメニューを開き右移動で編集に移動
 E 下移動で名前のッコピーに移動してエンター
 F マイメールを開く (既に開いているときは、alt tabでタスクを切り替える)
 G 上記「AC」の添付ファイルの保存先指定箇所に貼り付ける(エンターは不可)
 H tabで一つ下におりてtxt保存先にも貼り付けて、添付をtxtに書き換える
  マイファイルに戻ってmailtxtの名前のコピーからでもOK

C. その他
1. メールの振り分け条件の設定
  操作説明はファンクション1またはaltめニューのhelpで下に降りるとマニュアル  があり、ここでえんた、振り分けは項目8に書かれています。
2. イニシャルサーチやshift cont M簡単ボックス転送の為のイニシャル付け
3. 右手ホームポジション周辺の音声制御コマンドの実操作
4. クレイビングエクスプローラの音声操作の確認
5. マニュアルの利用など

2019/5/23の学習内容  瀧本  
本日の質席者
 岡田とし先生、岡田ひげ先生、田中雅先生、下高原様、高橋様、山口様、瀧本

本日の学習内容
@ サピエより読書を、ダウンロード
A アップルウオッチの使う方法,概要説明を学習
B skypeを、ダウンロードす試みるが、パスワードがわからず断念する。  

2019/4/28の学習内容  田中  
A. AIスピーカ 「クローバーフレンズミニ」の実体験と各社セールスポイントは?
1. 今日のフレンズミニの良さは、小型軽量で充電式にて携帯にべんり
2. 賢さではアレクサかな
3. 腱索エンジンの一貫性ではグーグルかな

B. PC_tokerのコマンド代替え設定とヘルプコマンドの活用
*… この「B」はすでにAVMHPにupしています。
コマンド代替えキーの設定

 @ pcトーカーの設定を開き下カーソルでユウザー補助でエンター
 A contに合わせる (左右キーでcontとshiftの選択が出来る)
 B tabで代替キーを押す回数に移動2回に合わせる
 C tabで通知方法に移動し音声ガイドに合わせる (ビープ音も選択可能)
 D tabで拡張コマンドのショートカットキーに移動しcont・alt・windowsを選ぶ
(cont・無変換きーも可能)
 E tabを数回押して設定に移動シエンターで完了する
 * 各項目(コンポボックス)の選択は左右キーで移動することで選択)

   これでalt・contを押す代わりにcontを2回押すことで代替えが可能になりま す。しかし、この機能はコマンド1階に限りますので、謝って1このキーを押したら  それでこの機能は終わりますので、再度contを2回押す必要が生じます。

ヘルプコマンドの活用 (音声制御命令の説明や確認と実行)

  cont・alt・windowsを押しながらf12キーを押すことで実行し、各コマンドが各 ジャンルごとに表記されていて閲覧・確認・エンターで実行が出来ます。
 ただ、3個のキーを押したまま別のキーを押すというのが、なかなか難しい方のた めに代替えキーの設定が用意されています、そこで上記「F.」 の代替え設定が生き てきます。

  コマンド代替えキーを使ったコマンドヘルプの使用手順
 @ contを3回押して、手を離す
 A contを押したままF12キーをおすとコマンドヘルプが立ち上がる
 B 上下キーで各ジャンル間を移動
 C 右キーでジャンル内に入る
 D 上下キーでコマンド間を移動
 E エンターでコマンドが実行され、escで終了する

  以上の操作でエンターを押さなければ、実行はされズ、altとcontと何らかのキー を押すという命令の閲覧や再確認が容易に出来るという事になります。
 音声制御の命令を、総て覚えるのは難しいので、これを活用することを大いに推奨  します。
C. その他
1. Craving Explorerの操作確認
   ユーチューブの音楽等をmp3などの形式に変換保存するためのソフト)
2.  俺たちのラジオ参式で話の目薬は…動作不正修正
3. リンクポケットでネットラジオは不可…ラジルラジルとポットキャストはOK
4. PC_toker基本設定でaltとcontの代替え設定など
  (スクリーンリーダーの再起動が必要なのを確認)

2019/3/24の学習内容  田中  
A. プレックストークレコーディングソフト (PRS)お使っての、音楽ソース編集   概要は、録音された音の情報の無音部分や、不要部分をカットして、好みの配列 をさせるソフトで、朗読デイジーの変周でも活躍しているのでは…   今回の学習では、FM放送を自動録音されたコメントや、無音部分などをカットし  音楽だけを音楽CDのように整列させたファイルを作成する

  高田先生提供のPRSホルダ内にマニュアルが入っていますので参照して下さい。
  ここでは活用に向けての留意点と概要のみ記述します。

● 留意点
1. PRSはシナノケンシHPのプレックストークのかなり深い階層に格納されていてダウンロードが可能
2. プレックストーク付属CD以外でのセットアップはプレックストークのケーブル接続が必要(ユーザー確認のため)
3. 設定や編集などでは、PRSとPCトーカーの双方の音声が出るので、pcトーカーの 音声をoffにする必要あり
  altとcontにf2キーかNキーを使用でoffとする
4. PRS独自で音声の種類やスピードなどの設定が出来て、聞きやすい音声に設定

● 手順の概要
 @ 作業用ホルダを索性
 A 自動でカットしたい部分の条件設定
  例…無音部分の長さ・音の大きさなど
 B 作業ホルダに編集ファイルを音声インポート
 C セクション・フレーズの各単位で不要部分の削除や結合にて編集
 D 編集が終わったらビルドブックを実行
 E 音声エクスポートで肝性

B. dropbox (ネットストレージ)の不具合改善
  iPhoneとパソコンの双方で読み書きできていたものが、iPhoneのみ不能と成り  ログインIDが廃止のパソコンアドレスにて改善叶わず…?
  dropboxの新規アカウント作成で耐応

C. その他話題
1.  各市の独自の朗読daisyファイルをリンクポケットやiPhoneで利用者が聴取   できないか…?
2. windowsのセブン〜テンやversionで、特にファイル操作で違いがあり、学習時に 同時進行で難儀 を強いられるが」…?
  PCトーカー使用では、マイファイル(ファイラー)が推奨
3. リンクポケットではネットラジオのメニューがあるが、聴取できない
4. ユーチューブの音源を音声操作でダウンロードできる無償ソフトはないのかなど

2019/2/24の学習内容  瀧本  
本日の出席者  岡田よし先生 高橋様 田中政秀先生 下高原様 瀧本2名
1.  ラインクローバーの試聴
2.ライトハウスの宿題3. 点字のデーターをワードで、墨字に帰る。
3,キーボードの練習
4.瀧本の、pcの不具合を、高橋様に、アドミニストレータ ー(管理者)に変更していただく。
その他 利用許可申請書未提出の為、2月から5月分を提出する。

2019/1/27の学習内容  瀧本  
岡田とし先生、おかだよしと先生、もうり先生、田中政英先生、石田様、下高原様、 下高原様のヘルパーさん、ヘルパーの山口様、瀧本 以上9名

障害福祉センター使用するにあたって、活動者名を、更新
書類記載に当たっては、岡田とし先生が、書いてくださいました。ありがとうござい ました。

田中 徹 @ 三田市 ウッディータウンです。
学習参考資料になるでしょうか…?

ネット腱索の方法 ショートカットキーを中心に
1. アドレス指定入力  cont Oきー
    メールからはf5キーで直接URLを開事も可
2. キーワード検索 cont E
3. キーワード履歴腱索  上下矢印キー
 出来ない時は、contとスペース
 キーワード検索の手順
 @ 検索文字を入力
  複数の語句をスペースを挟んで記述して絞り込む
  ヘンカンモードでは確定のエンターを忘れないことに注意
 A tabで検索エンジンの選択、ここはそのまま
 B tabで検索実行に移動してエンター
 C 10個単位で候補が表示されるので、tabで順次移動して確認
 D 該当項目が無い時は、つぎの欠課でエンターして次の10候補へ移動して探す
4. 過去に開いたページを日付履歴から開く cont H
5. 直前に開いたページを開く バックスペースキーまたはaltと左矢印キー
6. 最近開いたページをりすとから選択して開く altとバックスペース
7. お気に入り腱索 cont i
*…?  このIキーで開いたおきにいりとaltメニューから開いたときのlistに違い
 があるように感じるのですが…
 確かめて頂けると嬉しいのですが…!
8. お気に入りへの登録 cont Dキー
9.ホームを開く alt hormキー
10. 特定のページが常に起動時に開くように指定 環境のホーム指定で設定
11.新しいネットリーダを開く contとNキー
12.クイックアクセスを開く  contとQキー
   ほかにもいくつか資料になりそうなものを確かめました。
 以下はマニュアル内に標記のあるものに少し付記修正を加えたものですが、使うと 便利なので使用されていないなら学習してご利用ください。

 ボックス選択画面では、次のショートカットキーが使用できます。
1. ショートカット 数字キー
数字キーを押して、割り付けられた項目に選択を移動します。
数字キーはボックス選択画面の上端の項目から
 メールアドレス  数字の0
 送受信      数字の1
 新規メール作成  数字の2
このように、上端から 下側の項目に向けて プラスした数字が割り付けられ、9個目 の項目まで割り付けられています。
  数字を押してエンターでそのボックスがひらきます。
 テンキーを使うと便利ですね…!
2. 
複数のメールアドレスを登録しての切り替えの方法
アドレスの切り替え方を紹介します。
 つまりごほんにんと他の家族の二つのアカウントを作り区分けして使う場合の操作 です。
注… 1つのメールアドレスを登録してご使用の場合は、メールアドレスの項目が ないので、数字の0 は割り付けられていません。

ボックス選択画面で 0 Enter 2 を押してください。
試していただくと、すぐにお分かりいただけます。これだけで2番目のメールアドレ スに切り替わっています。
1番目のメールアドレスに切り替えるには 0 Enter 1 ですね。
3. ショートカット 複数メールアドレスの切り替え
 次のメールアドレスへ切り替え  Alt + →
 前のメールアドレスへ切り替え  Alt + ←
※このショートカットは、メール一覧の画面でも使うことのできる大変便利な切り替 え方法です。

4. ショートカット 振り分け頭文字キー
 頭文字でボックスへジャンプ
 日本語入力を使い 全角の頭文字を入力しているようでは軽快な移動になりません。 軽快に移動するには、振り分けボックス名の頭文字に数字以外の半角文字を、ける 必要が有ります。
5. ショートカット 未読メールが存在するボックスへジャンプ
 未読がある 次のボックスへ  Ctrl + Shift + ↓
 未読がある 前のボックスへ  Ctrl + Shift + ↑
※未開封の一覧に表示しない設定の振り分けボックスを作成している場合、そのボッ クスに未読メールがあっても、そのことを忘れていることはないでしょうか。特に たくさんの振り分けボックスを作成しているとよくあることです。
このショートカットを使って、大事なメールを読み忘れないようにしましょう。

 また、上記のイニシャルサーチを使う方法として contとshiftとイニシャルで移動が可能で、contとスペースキーを使った、ランダム 選択を組み合わせれば、複数の転送も寒短胃できます。
 以上で終わります。


2018/12/23の学習内容  田中  
A. ハードディスクのパーティションの分割方法 (田 博幸 先生作成)
 作業の流れは、Cドライブを縮小して「未割り当て」の領域を作成し、Dドライブを 新規で作成することになります。
 Windowsの環境によって、縮小できるサイズには限界があります。

 操作手順
1.まず、最初に
 Windows7では、「スタート」 → 「コントロールパネル」を選択します。
 Windows8以後では、「マイスタートメニュー」 → 「設定」 → 「コントロー ルパネル」を選択します。

2.次に
 「コントロールパネル」 → 「システムとセキュリティ」 → 「ハードディス クパーティションの作成とフォーマット」を選択します。

3.
 「ディスクの管理」画面が表示されるので、上下矢印キーで、「Cドライブ」を選 択し、右クリックメニューより「ボリュームの縮小」を選択します。
 右クリックメニューとは、マウスの右クリック、アプリケーションキー、「Shift + Fanction10」で表示されるメニューです。

4.
 しばらくすると、「ドライブの縮小」画面が表示されるので、タブキーで「縮小す る領域のサイズ」に移動し、ドライブに割り当てるサイズを指定し、タブキーで」縮 小」に移動し決定します。
 「縮小する領域のサイズ」は、割り当てられる最大サイズが表示されているので、 必要な数字に変更します。数字はmb単位です。

5.領域の確保
 この部分は、「Pc Talker」がうまく発声してくれませんので、サポートが必要に なります。
 同じく「ハードディスクパーティションの作成とフォーマット」を選択し、領域の メニューから「未割り当て」を選択し、右クリックメニューから「新しいシンプルボ リュームウイザードの開始」を選択し、ドライブ文字の選択でD「を選択する。
 「Dドライブ」が確保できれば、フォーマットするか問い合わせがあるので、フォ ーマットを選択すれば領域が使用できる状態で確保できます。

B. アマゾンAIスピーカのワイファイ設定 (  Echo Dot (エコードット)
  アレクサは複数個所の設定不可を確認、

C. iPhoneのOCRアプリの入手と操作など
  ダウンロード不可で非実施

2018/11/25の学習内容  田中  
A. 会員資料の音声再生時の操作キーについて
 @ ♪のついているタイトルでエンターで再生が開始する
 A 早送り 右カーソル (幅は押す長さにより変化)
 B 戻し 左カーソル
 C 一時停止は下カーソル
 D 停止位置からの再セイ 下カーソル
 E 終了してタイトル選択へ バックスペース

 この@からEで選曲や番組を次々選択聴取が出来ます。

B. マークジャンプの活用
 @ ホームページ(最初に開いたシマフクロウやナキウサギの声のスルページ)で良く開くlinkにマークを付ける
   例  三田Wingの拠点と会員資料の部屋にマークを付ける
 A 会員資料の部屋に入り、♪ミュージックにマーく

 などと上記のようにcontとMキーを押してマーくを付けておきます。

 @ Wingの開いたときのページでMキーを押せばマーク1と発声がありサンダWingの拠点へジャンプします
 Aもう一度Mキーを押せば会員資料マーク2にジャンプ
 B 会員資料の部屋に入ったら、Mキーでミュージックへジャンプできる

 階層をまたいではジャンプできません。 使い方によっては便利ですね…!

C. マイブックでタイトル著者検索とお気に入り登録

 @ サピエ図書館で右カーソルでDAISYの次の新着情報へ移動
 A シタカーソルでタイトル著者検索へ「移動
 B 右カーソルで入り、ほんの表題を入力
 C シタカーソルまたはtabで著者名に移り、入力
  双方とも履歴はcontを押したままスペースキーで順次表示すべてひらがな入力で検索は可能
 D tabまたは下カーソルで検索に移動してエンター
 E ヒットしたリストが表示され、お気に入り登録の是非を問われる
 F 登録の際はOKと確認の2階のエンター必要

 * これで検索の一つ上の項目、お気に入りにリスト表示される

D. 本棚の作成の工夫とダウンロード
 1. 本棚には必ず半角小文字のアルファベットをつけておく
  これにより保存や本棚検索の際にインクリメンタルサーチが可能になる
 2. 本棚はサピエ青空文庫や国会図書館などの縦の並びの下位に配列されているの で下カーソルでヒット
 3. サピエにカーソルが当たっていてもイニシャルで本棚にジャンプ可能

 4. マイブックの最新では、保存の際該当本棚無きときにも本棚作成が可能

E. コマンド代替えキーの設定

 @ pcトーカーの設定を開き下カーソルでユウザー補助でエンター
 A contに合わせる (左右キーでcontとshiftの選択が出来る)
 B tabで代替キーを押す回数に移動2回に合わせる
 C tabで通知方法に移動し音声ガイドに合わせる (ビープ音も選択可能)
 D tabで拡張コマンドのショートカットキーに移動しcont・alt・windowsを選ぶ(cont・無変換きーも可能)
 E tabを数回押して設定に移動シエンターで完了する
 * 各項目(コンポボックス)の選択は左右キーで移動することで選択)

  これでalt・contを押す代わりにcontを2回押すことで代替えが可能になります。しかし、この機能はコマンド1階に限りますので、謝って1このキーを押したら
 それでこの機能は終わりますので、再度contを2回押す必要が生じます。

F. ヘルプコマンドの活用 (音声制御命令の説明や確認と実行)

 cont・alt・windowsを押しながらf12キーを押すことで実行し、各コマンドが各ジャンルごとに表記されていて閲覧・確認・エンターで実行が出来ます。
 ただ、3個のキーを押したまま別のキーを押すというのが、なかなか難しい方のために代替えキーの設定が用意されています、そこで上記「F.」 の代替え設定が生きてきます。

 コマンド代替えキーを使ったコマンドヘルプの使用手順
 @ contを3回押して、手を離す
 A contを押したままF12キーをおすとコマンドヘルプが立ち上がる
 B 上下キーで各ジャンル間を移動
 C 右キーでジャンル内に入る
 D 上下キーでコマンド間を移動
 E エンターでコマンドが実行され、escで終了する

 以上の操作でエンターを押さなければ、実行はされズ、altとcontと何らかのキーを押すという命令の閲覧や再確認が容易に出来るという事になります。
 音声制御の命令を、総て覚えるのは難しいので、これを活用することを大いに推奨 します。

2018/10/28の学習内容  田中  
A. AIスピーカー体験
  Echo Spot (エコースポット) - スクリーン付きスマートスピーカー   with Alexa、ブラック
14980円(税込、通常配送無料)、Amazon.co.jp
 * 呼びかけ時の感知音を含めて、設定によりON offが可能であることを確認。

B. ブラウザ起動でいつもAVMが開くように設定
  @ ネットリーダでAVMのHPを開いておく
 A altメニューの環境へ移動
 B シタカーソルでホームの登録と変更でエンター
 C 右カーソルでアドレスを記述へ移動
 注…すでにアドレスの記述があるときは、差し替えの必要あり
 D tabで現在のページを開くへ移動
 E tabで次へ移動し、軌道時ホームページを開くにスペースでチェックを入れる
 F tabで設定に移動してエンター
 * これでネットリーダーを起動すると指定したHPが常に開くようになる。

C. ネットリーダにおけるマークの活用
 常用するlinkへワンタッチでジャンプ
 @ ジャンプしたいlinkで、contとMキーを押して設定
   削除はshiftとcontとMキーで可能
 A Mきーを押すと、まーくした箇所にジャンプする
 B 複数個ある時はMキーを押すごとに順次ジャンプする
 C 逆順にジャンプはshiftとMキーでOK 

D. 話の目薬を聞くには
 @ ♪話の目薬 7月〜10月を直接音声表示まで移動してエンター
 A 日付の部分でエンターするだけで再生
 * わかりやすくなり、「C.」のようにマークを付けてワンタッチでじゃんぷもOK

E. その他
 1. 検索時のキーワード検索で過去履歴の活用 シタカーソルで順次表示
  マイブックやマイメールではcontとスペースが割り当てられている
 2. お気に入り登録時の工夫
  インクリメンタルサーチが出来るように半角小文字のイニシャルを付ける
 3.スタートメニューでもイニシャルサーチができる
 4. linkを音の違いで判別出来るように、メイン音声とサブ音声の活用設定
 5. altとcontの同時押しを楽にするため、コマンド代替えの設定
 6. ネットを開いたときにタイトルを読み上げるための設定など

2018/09/23の学習内容  田中  
A. iPhoneサポート
 1. 触知選択時の表示音の設定
  voice over…roterに入り
  roter操作でsoundで手をはなし、上フリックでon
  これにより画面移動時に表示に触れるとカチという音で認識OK

 2. 使い方教室アプリのアップストアーの検索入手と操作
  ジェスチャーを実際に行い、正確にできれば次の段階へ進められることにより  正確に手指を動かせるように学習するアプリ
 3. voice overが全くしゃべらなくなった時の対処
  voice overのoff〜onの再起動で復原

 4. docomoワイファイが、無料で提供されている…?
  ワイファイプロテクト(アプリ)のセットアップ (セキュリティー対策アプリ)

B. AIスピーカーアレクサのデモ
  Echo Dot (エコードット) 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、
   ブラック 3240円(税込、通常配送無料)、Amazon.co.jp

2018/07/22の学習内容  滝本  
こんにちは、瀧本デス。7月22日avm出席のミナさま、お疲れさまでした。
出席者名  ひげ先生、下高原様、ヘルパー兼pcアドバイザーの高橋様、ヘルパーの 山口様,瀧本以上
@ ok google試聴する。    わたくし、ok googleんに、はまりそうです。
高橋様、下高原様の、学習内容、その他ほろーお願いします。
後は、座談会後解散。
2018/06/24の学習内容  滝本・田中政英・毛利由美  
こんにちは、avm、のミナさま24日は、おつかれさまでした。
本日の、出席者 とし先生、ひげ先生、石田さん、田中 政英先生、pcアドバイザー の、毛利様、ヘルパーの、山口様、瀧本、、以上

@ コープねッと自動注文のも、捜査方法
A その他、座談会

(瀧本)

avmの皆さま、24日はお疲れ様でした。
又、毛利様には、coopの個配 テキスト版の御指導をありがとうございました。
覚えている範囲でまとめさせていただきます。

1. siftキー tabキー エンターキー hキーの四つのキーで、
ほぼ総ての操作が出来ると記載が在りますが、
何故かsiftキーでは全文読み上げしない。

2. hキー以外にも、Uキーで画面上の商品読み上げができるし、
nキー(数量)、pキー(注文する)の、キー割り当てが在る。

3. 購入出来るお気に入り商品一覧のpageの最初の方に、
購入出来るお気に入り商品一覧の注文数を全てクリヤーのボタンが在り、
エンターで、商品名は存在するが、個数が0になります。
これの操作で商品の個数と種類を選択する事で、
毎週のお買い物の煩雑さがかなり改善される。

4. カーソルに、ctrl+mでマーク付けが出来、
他のpageからマーク位置にジャンプできる、
sift+ctrl+mで、マークを外す事が出来る。
但し、帰宅後にジャンプ操作は復元出来ませんでした。
何処かうろ覚えのところが在るかと思います。!反省!

ps:他にも抜けているところが多々在るとは思いますが以上です。
又、帰宅後に85歳のcoop個配利用の知人に問い合わせしました、 毛利さんの言っておられた様に、
注文には、ほとんどtabキーしか使用していないと言っていました。
その方が解りやすいとも言っていました。
では、来月を楽しみにしています。

(田中 政英)

めーむの操作について、短時間で説明させていただいたにも関わらず、詳しいレポート、ありがとうございます。
ビックリしました。

お気に入りページの数量クリアページは、数量0の新しいページが開くため、マークを付けたページとは違うので、マークは設定されてません。
一度ログアウトして、お気に入り注文のページにいくと、マークが残っていると思います。

注意していただきたい点は、
同じ週に再度お気に入りページを訪れると、または、Backspaceで戻ると、一度0にしたはずの数量は、登録時の数量が入っていることです。

ややこしいので、この部分はブログには載せてませんが、6月24日の記事URLは、
http://diary.blind-ict.main.jp/?eid=44

教えていただいたNキーは、わたしは、知りませんでした。
記事中のコマンドキーは、
◆NetReader起動中に、F1キーで開く
マニュアルの、
15、コマンド一覧の、
15-1、フルキーコマンド
にも記載されています。

(毛利 由美)

2018/05/27の学習内容  田中  
A. AttacheCase (カギをカケテの保存用ソフト)の動作検証
 1. 送るネニューにAttacheCaseのショートカットを添付して操作を簡素化
 2. オプションメニューから閲覧後のテキストファイルの削除を設定
  (閲覧できるファイルを自己削除ではなく、自動的に消去することです)

 3. 音声操作が確実になれば皆様に紹介予定 B. インクリメンタルサーチ(イニシャルでジャンプ)の活用と必要な準備
1. ファイルやホルダ・マイブックの本棚・メールの保存箱などへの活用
  頭文字を押すだけで目的のものにジャンプや指定が可能
  (同イニシャルがあるときは数回押すことあり)
 2. 事前の心がけと注意
  @ ファイルもホルダもホゾンボックスや本棚にもすべてイニシャルを付ける 
   (ローマジや英語など横文字はそのまま可)
  A イニシャル・横文字名は半角小文字にすること
キーボード設定をキャプスオフ半角小文字で多くつかっていることと    検索時の統一を図るためです
  B ファイルや保存箱などの名前を付けるときの重要な注意事項
    横文字なら半角小文字で描けばいいのですが     イニシャルを打ってハンカクコモジに変換せずに漢字などを打って変換する    とイニシャル文字をハンカクコモジと読み上げるにも関わらずジャンプが出来 な   いという現象が起きるからです
    母音なら同じ操作で後かいとかに変換されて音でも確認できるのですが、子    音では上記のような問題が生じます、ご注意下さい

C. その他
 1. リンクポケットでwaveラジオの設定?
 2. lineにおけるvoice mailの紹介と実際
 3. CD添付用の点字入力機器の使用感の意見聴取など

 視覚克服の為の商品に興味があれば、以下を参照してください。
アイフレンズ メールマガジンのバックナンバー (視覚関連商品の紹介あり)
https://submitmail.jp/FrontBacknumbers/index/1270

2018/04/21の学習内容  田中  
今回はmlのグループ管理とここで利用できる宛先自動入力及び 話題別閲覧の設定を課題にします。

A. メーリングリストグループボックスの作成

@ ボックス選択の状態でaltメニューを開く
A シタカーソルでメーリングリストグループボックスの作成に移動してエンター
 * これでMLグループボックスが作成される
   すでにmlグループボックスが作成されていると、このメニューは表示されない
B このmlグループボックス内にAVMやその他のmlボックスを作成する

   今回はすでに存在するAVMのボックスをmlグループボックス内に移動する 方法を記述します(AVMを例として記述)

@ ボックス選択状態でaltメニューを開く
A 下カーソルでボックスとグループメニューに移動してエンターでこれお開き
B 下カーソルで移動の表示でエンター
C 作成したmlグループボックスへ移動
D 右カーソルでこのmlボックスに入る
E ボックスが多いときは、意図する付近に上下カーソルで移動しておく
F tabをおして、上か下かどちらに挿入するか選択してエンター

 これでmlグループボックスの環境が整います。

B.各mlへのメール新規作成で宛先アドレスが自動入力された状態で開くための設定

@ 宛先がAVMならそのアドレスをこぴーする
A グループ内のリスト選択でAVM mlにカーソルをいどうする
B altメニューを開きシタカーソルでAVMのプロパティーに移動してエンター
C コピーしたAVMのアドレスを貼り付ける

 これで次回からは、AVM mlにカーソルを移動しタ状態で altメーニューで新しい話題を投稿するでエンターすると、AVMへのアドレスがすでに 入力された状態で開き、あとは本文と懸命の入力だけで送信がOKと成ります。

C. 話題別閲覧の設定

@ AVMならミギカーソルでメールのリスト閲覧に入る
A altメニューをひらき下カーソルで会話メールの表示形式を切り替えるでエンター
B 下カーソルで話題別閲覧に移動してエンター

 これでリターンで返された同一話題がまとめて閲覧できる。
 全国レベルの大きなMLでは、一つの話題に多いときは10通近い場合もあり、これが 散乱していると何が何やら全く理解が難しくなるので、これが有用と成ります。

2018/02/25の学習内容  滝本  
こんにちは、瀧本です。 報告が、遅くなり過ぎました。 申し訳ございませんでした。

本日の出席者 岡田先生、ひげ先生、石田様、田中様、下高原様、瀧本 ヘルパーの高橋様山口様

学習内容
@新たに切り出した深夜便のファイルを、HPに
Aコーぷの商品の買い方を、練習する
Boutlookメールの警告メッセージに対処していただくが、かなわず。
Cアぷリケイションエラーの表示が、pcを、いつも起動するたびに出るので、   ヘルパーの高橋様に対処していただく
  表示は、でなくなったが。、まいメール5の、メニューの操作不能のままであっ た。
  その他わからずホロー宜しくお願いいたします。

pcの動きが、変になりどうしょうもなくなり、思い切って データーを、残し?、リセットするこうもくが。、あったのでそれを実行しました。 ところが、AOKメニューすべてのソフトが、削除 されてしまい、四苦八苦して、ようやく正常な動きを、取り戻すことが、できたよう におもいます。

2018/01/28の学習内容  

午前中勉強会の後、ささやかながら新年宴会でした。

2017/12/24の学習内容  田中  
A. 追加コピーと追加切り取り (行に限定しファイルについても説明)
 1. 最初に普通のコピーと切り取りを実施 contとCキー・contとXキー
 2. 上記「1.」にshiftを加える
  shiftとcontを押したままCキーまたはXキー
 3. 文章中の行やファイルリストのランダム選択をする
 4. 貼り付けを実行する
  適宜選択したものがすべて一度の操作で一括貼り付けられる
 * これらの操作は、同文中でも別ウインドーに開いているメール文章等にも貼り 付けたり、ファイルリストの閲覧中であれば、別のホルダ内のファイルリストに追加 できるのはモチロン可能です。
 また、ファイルリスト閲覧の場合や、マイブックの本棚内などでは、contキーとス ペースキーを使ってランダム選択をすることもできます。

B. coopアイバリアフリーで買い物の実際
 1. 各種商品コーナーでの・商品名検索・番号検索の商品内容・数量・注文の方法
 2.お買い物の内容の確認と購入金額配達日などの確認
 3. 数量の変更や取り消しフォームの確認
 4. 配達のシステムや配達費用などの紹介

 * pcトーカでIEで(ネットリーダーなしで)でもcoopでの買い物がどのくらい   可能か検証、品番を読まないが、何とか使えるのでは…

C. 深夜便の検索の実際
  マウスでは可能も、きーそうさのみではうまく再生できず

D. その他
 1.  windows] への音声ソフトの再セットアップ
 2. iPhone関連情報交換
 3. ブルートースヘッドホンとシンドウ型ウオッチの実物を確認など

2017/11/26の学習内容  田中  
 今日はネットがつながらず、やきもきしましたが、lanケーブルの施設の中間接続 部分の接続不良によることが判明し、無事後半は目的を達することが出来ました。

A.コープネットで買い物
 1. アイバリアフリーでの買い物操作の流れの実際を聴取
 2. 仮パスワードの登録と本パスワードの登録の流れの説明
 3. 自宅にて仮パスワードを受けての本パス獲得と買い物の実現に期待

B. ネット利用の理解を深めるためにこの後自宅で行った実例を記します
 @ 猫の排泄用の砂の購入の為、使っている商品の袋を確認
 A ライオンニオイをとる砂と検索箇所に入力
 B 実行すると3件のヒット
 C 該当する商品に数量を2と入力して注文でエンター
 D 注文の内容に移り確認
 E お気に入りの牡丹があるので、これを押しておく
 F お気に入りを開くと、先程登録の商品が表示されている
 * これでいつも頼む商品はお気に入りで注文が可能と成る。

C. サブのノートパソコンにセブンVのセットアップ
  ALTの聞かなくなったことへの対策で、復旧する

D. その他
 1. メームポイントの確認をaltとcontとwinキーを押したまま数字の3または4で読 ませることが出来ないか…? の確認
 2. fn contを押したまま←で文頭、右で文末ジャンプ…ほとんど使われていない!
 3. mlグループを設定すると、話題別で内容閲覧が可能
 4. マイメールのホルダでもマイブックの本棚でも選択や保存時にイニシャルサーチが可能
 5. コープのネット買い物経験者と一般の利用者の声にてこのネットの仕組みの    理解が深まる

2017/09/24の学習内容  田中  
A. excel (簡単出納長の作成)
1. セル番地を記述しないカーソル操作法
  4月に比べると2列目の区分を抜いていますので、1列前に移動していることに注 意してください。

  @ D2セルにカーソルを合わせる
  A =を入力しカーソルをB2相当部の左カーソルキーを2回押して-を入力
 * これでカーソルは自動的にアクティブセルのD2に復原(音は出ない)
  B カーソルをC2に相当する左カーソル1回でエンター
 * これでD2のセルに=B2-C2の式が代入されます。
  C D3で=を記入(注…これまでと同じでエンターは押さない)
  D 上のC2に相当する上カーソル1回押し+を記入(自動的にd3に復原)
  E B3に相当する左カーソルを2回押して-を記入(e3に自動復原
)   F =を押してC3に相当する左カーソルを1回押してエンター
 * これでD3のセル内に=D2+B3-C3の式が代入される。

しきを以下の必要とするまでの行に式を書き込む方法です。
 こんどはD3の
@ D3のセルにカーソルを合わせてコピー
A D4にカーソルを移動し、そこから必要な行まで下向きカーソルを動かし手を放す
B 貼り付けを行う

 これで各行に行番地を自動的に変更してくれた式が代入されます。

2. 日付の挿入
   フィル機能で日付の連続データの挿入
   作成中の日付挿入 contとセミコロン
  作成中の時間は contとコロン

B. クレイビングエクスプローラのセットアップから検索操作
  vistaにセットアップ不可にて断念

C. ネットリーダーにてaltキーが反応しなくなる現象 (pc_toker7の旧ver)
   ver upの実施中に不正に至った様子
  システム復元など可能な手段をこうじるも回復せず

D. マイブックUのショートカットのスタートメニューからの削除
   マウス右クリック(shiftとf10)やdelキーなどでは削除出来ず
   本人が高知システムに問い合わせて判明
   AOKを開き、alt、上矢印でmyfileで開くへ移動しエンター、
  消したい項目、私の場合はmybookUへ移動してdelキーでエンター。
  これで項目が消えますが、myfileで開くをalt+f4で閉じます。
  escキーを押してから、aokメニューで確認すると、mybookUは消えていました。

2017/06/25の学習内容  田中  
A. 参照メール内容のtxt形式での保存

 全体の要約
1. 保存するためのほるだ(部屋)を作る
 自身が保管しておきたい建物内の部屋に解りやすい名前の小部屋を作る作業です。

2. 作成したホルダの番地をコピー
3. マイメールの環境設定の指定の箇所にコピーした番地を貼り付ける
4. 参照内容のtxt保存の手順

B. 操作の流れと手順の詳細です。

1. 保存するためのホルダ(部屋)の作成
 マイドキュメント内に、mailtxt というホルダ(小部屋)を新規作成する
 注…マイコンピュータ(単にコンピュータの場合あり)でマイドキュメント(単に    ドキュメントの場合あり)でエンターするとドキュメント内のどこかの小部屋    に入ってしまうケースあり、バックスペースで普通は抜け出ることが可能
 *…マイドキュメントの部屋に入っていることが確認できる、一工夫が必要…

2. 作成したホルダの番地をコピーする

 番地をコピーする手順
 @ マイドキュメント内のりすとを観る状態にする
 A mailtxtまで移動する
 B ショートカットを作成する
 C このショートカットまで移動する
 D アプリケーションキーでプロパティーに移動してエンター
 E 表示されている番地をコピーする

3. マイメールの環境設定の指定の箇所にコピーした番地を貼り付ける

 環境設定の手順
 altとtabキーでマイメールの画面に切り替えることを忘れないように
  @ ボックス選択状態にする
 A altメニューの環境に移動
 B ↓キーで編集オプションに移動してエンター (tabでないと動かない?)
 C 上下カーソルで参照メールのtxt保存…へ移動 (tabでもok)
 D ほぞんさきのパスを貼り付ける 注…エンターは押さない
 * 単に建物のルート(部屋でなくフロアー)に作るときは、既述も簡単です。
cドライブならc:\mailtxt dドライブなら d:\mailtxt と半角小文字で    記述するだけです。

 E 下カーソルで設定まで移動してエンター

 これでほぞんさきの指定が完了します。

4. 参照しているメールの内容をtxt形式で保存する方法

 保存の手順
 @ 参照保存したいメールリストでエンターで内容読み上げさせる
 A escキーで読み上げを止める
 B altメニューを開き、参照内容のtxt保存へ移動してエンター
 C 名前のエディットボックスが表示されているのでエンター

 これで先程作成したmailtxtの小部屋に保管が完了するわけですが、後で探す際の ことを考慮して、イニシャルサーチができて、名称が長い件名そのままより、内容の 特定できる簡略化がされている方が楽かと思いますので、書き直すことをお勧めしま す。

 以上ですが、「1.」から「3.」までは一度設定しておくだけですので、最後の「4.」 だけの操作を覚えて頂ければいいと思います。

B. その他
 1. おれたちのラジオ錦のトラブルシューティング
 2. Craving Explorerでユーチューブ音楽の取り込み
 3. excelカーソル移動による式の代入法
 4. オートフィルによる連続データの入力 (上手く出来ず次回課題)

5月例会は、中止しました。

2017/04/23の学習内容  田中  
A. excelで収支決算表の計算式の作成手順

 * 式の記述では半角小文字(ナムオフで無変換モードで記述)にて先頭には必ず    半角記号の=を記述する。
   入力した式の確認や修正は、ファンくしょんキーの2(編集)で行う
 * b(ブラボーのb)とd(デルタのd)が音声で判断シミ杭ので、区分を1列目に入れてこれを回避させます。
    区分はフィルター機能を使って、用途ごとに自動振り分けするための項目で す。

 1. 番地記入法
  @ a1に区分・b1に日付・c1に収入・d1に支出・e1に合計の項目を記述
  A =e2セルにc2-d2を記述
  B e3セル内に=e2+c3-d3と記入
  C e3セルに、カーソルを合わせたままコピー
  D e4に移動して、e4セルから目的セルd10までシフトをおしたまま下移動して手を放す
  E 貼り付け操作をする
 * これで自動的に選択したe列のそれぞれの行番号に相当する番地の式が代入

 2. カーソル操作法

  @ e2セルにカーソルを合わせる
  A =を入力しカーソルをc2相当部の左カーソルキーを2回押して-を入力
 * これでカーソルは自動的にアクティブセルのe2に復原(音は出ない)
  B カーソルをd2に相当する左カーソル1回でエンター
 * これでe2のセルに=c2-d2の式が代入されます。
  C e3で=を記入(注…エンターは押さない)
  D 上のD2に相当する上カーソル1回押し+を記入(自動的にd3に復原)
  E c3に相当する左カーソルを2回押して-を記入(e3に自動復原)
  F =を押してd3に相当する左カーソルを1回押してエンター
 * これでe3のセル内に=e2+c3-d3の式が代入される。
  G e4セルからの式の記入は、番地記入法の「C」以後と同様

B. ユーチューブからの音源のダウンロード
  Craving Explorerによる
  一部音声に乗らず、視覚的サポートを受けるが、成れるとこなせるかも…?

2017/03/26の学習内容  田中  
A. excelのセットアップと導入

 1. ワードやエディターなどとの記述やコピーや貼り付け時等の大きな違い
 2. 表計算の実際
  当日式の先頭に=を記述し忘れて動作しなかったことご容赦下さい。

* 横4列、縦4行の表の最後のD列と4行目に各列と行の答えを自動的に出すための表 を仮定して説明します。

 @ d1にカーソルを合わせる
 A =sum(a1:c1)と記述
  注…数式は=を含めて半角小文字で記述する
   コロンはここからここまでの幅のある指定の記号です。
   単に2個の数値を足すだけなら=a1+b1などと記述できる。
 B d1にカーソルを合わせた状態でコピーする
 C d2にカーソルを合わせる
 D シフトを押したままd2からd4まで選択して手を放す
 E 貼り付けを実行する

 これで一行目から3行目までの答えが自動的にd1からd4に出力される。
 次に同じ要領で縦の合計の式を記述する。
 @ a4にカーソルを合わせる
 A =sum(a1:a3)と記述
 B a4の式をコピーする
 C b4にカーソルを合わせて
 D シフトを押しながらd4まで選択状態にし手を放す
 E 貼り付けを実行する

 これで縦の列の答えがa4からd4まで自動出力されるようになります。

B. マイエディットでのマークの活用
 1 マークのonと off は contとf2キー
 2 一つずつのマーク箇所への移動は
 ア) 先へは f2キーのみで1マークごとにジャンプ
  イ) 戻りはシフトとf2で1マークジャンプ
 3 マーク一覧を開く shiftとcontを押したままf2
   このリストからの選択は
 @ 下カーソルで目的のタイトルまで移動してエンターで開く
   注 機種によりエンターを2回たたく必要あり
  A マークリストの番号指定でエンターも可能
   注 これもエンター2回のケースあり
  B マークリストを開いたときにtabキーを押すと編集に入る
    この編集に全部のマーク解除や移動が用意されている

C. マイメールのマークの活用
 多数保管されているリストビューで重要なものにマークをつけてジャンプする方法
 1 マークのon off shift スペース
 2 前にもどるshift contで左カーソル
 3 次へはshift contの右カーソル

D. その他
 1. テザリングの設定
  オプションの申込みがいるのでは?…うまく働かず
 2. 深夜便DVDの提供…田中が保管
 3. コープネットの不具合の収集協力…田中まで
 4. windows ] タブレットの預かりトラブルシューティング
2017/02/26の学習内容  田中  
A. 便利な機能のピックアップ
 1. マイメール
  1) 同一話題の一覧表示の設定
   たくさんのメールの閲覧で話題別にまとめて表示がされ飛び飛びではなく内容をチェックできるグループの設定で用意されている
  altメニューの環境のメール一覧オプションでもせっていが可能

  2) マーク付のon off
   目的のメールリストに併せてshift スペースでon offが切り替わる

  3) 選択メールのイニシャル転送
  @ 移動させたいメールリストでshiftとcontを押したままM(moveのM)
  A 移動先のボックスのイニシャルを押し、目的に合致すればエンター    同一イニシャルが複数の時は数回押す必要あり

  4) 一括転送のための同一キーワード検索
  @ contとFキーで検索を開く
  A キーワードを入力してtabで条件を選択し確定
  B リストのトップから下はf3、戻りはシフトとf3でジャンプしてマーク

  5) マーク付けメールの一括転送
  @ まず、altめにゅーからマークメールの一括選択でエンター
  A 「3.」 選択メールのイニシャル転送を使用
     上記と重複記述
  (@ 移動させたいメールリストでshiftとcontを押したままM(moveのM)
  (A 移動先のボックスのイニシャルを押し、目的に合致すればエンター
    同一イニシャルが複数の時は数回押す必要あり
  * このためにイニシャルが必要なのです。
    必ず半角小文字を使うように心がけたほうが良好

2. マイエディット
  1) ファイルの万一に備えての、back up 先の指定
  2) ファイルを開いたときにカーソルが最終位置にくるように設定

 3. マイブック
  1) デイジーデータの内容の要約を知る…スペースキー
  2) 階層下の本棚へのダイレクト保存

B. iPhoneのすすめ
 1. 画面構成とジェスチャーでの操作感覚をしる
 2. アプリ「使い方教室」にてジェスチャー操作の感覚を演習

C. パソコン・iPhoneのワイファイの設定ほか

2016/12/18の学習内容  瀧本  
天候 晴れ
本日の、出席岡田とし先生、岡田ひげ先生、石田さん、下高原さん、瀧本、ヘルパーの八役さん
学習内容
IphoneとPCをテザリング設定をする。
ネットワーク環境を確立するため、WI-HIを設定する。
石田様、退院祝いと忘年会をかねて、茶話会をする。
石田様が元気になられたので、びっくりしました。無理せずにお身体をご自愛ください。
今年一年、お世話になり、ありがとうございました。
新年もどうぞよろしくお願い致します。

2016/11/27の学習内容  瀧本  
出席者
ひげ先生、下高原さん、瀧本、ヘルパーの八役さん。
@  ネットワーク環境隔離確立の為、
Wi-Fiのパスワードヲ、入力
後,時間を、1時間半ほど,間違って、解散

2016/10/23の学習内容  瀧本  
1.Wi-Fiの新しいパスワードを、pcと携帯入力
2.携帯と、pcとのテザリングを試してみる。
何とかうまく満久行けそうなので、次回から、これで、行うかな?
3.ナビレコ アブリえお、携帯にダウンロードする。
2016/09/25の学習内容  田中  
A. pc toker コマンドの再確認

 1. コマンドヘルプの活用
  altとcontとwinの3つを押したままf12(ファンクション12)
  コマンドの確認と実行が可能

 2. コマンド代替えキーの設定
  cont2階で、altとcontをおしたままの変りを1回のみ可能に
  cont3回でaltとcontとwinを押したままを1回のみ可能に(コマンドヘルプ不可)
 3. altとcontとwinは音声ボリューム・スピード・トーンなどのupコマンドのdawn
  に充てられている
    cont3階とupのキーのほうが楽ですが数段階下げるならaltとcontの方が便利
ですね…

 4. 通常の操作で読めない、画面画像内の文字をOCR機能で読み上げてくれる
  altとcontとwinとフルキー3で、フォーカスのある部分
  altとcontとwinとフルキー4で、画面全体

5. その他確認したコマンド
  1) altとcontを押したまま数字の2で開いているwindowを順次読み上げる
  2) altとcontとHキー
   語釈読み機能で文字の意味を確認
  3) 文章作成中のカーソル位置の確認
   altとcontとコンマ
  4) 位取り読みのonn off
   altとcontとOキー
   5) 英語読み・する市内の切り替え
   altとcontとEキー
     などの変化を実際に確認してもらう

B. iphoneのアプリの検索から使用まで(スキャナ&翻訳者を例として)
 1. アプリの入手
  @ アップストアーを起動し音声入力でキーワード検索
   A 表示の該当項目で選択してインストール

 2. アプリの起動
   @ 保存登録されているアプリリストのページへ移動
    ホルダで整理したり、トップページに移動も可能
   A スキャナー&翻訳者でダブルタップで起動
   B デスク上の印刷物に対面(弊行25cm程度)でiPHONEをかまえて固定
   C 撮影ボタンを1本指ダブルタップ
    場合によってはフレーム内で1本指ダブルタップしてフォーカスを合わせる 必要あり
   D 写真を利用で1本指ダブルタップ
   E 完了で1本ダブルタップ
   F 履歴を除くとテキストとして文字データを読むことができます。
   G 翻訳を選べば数か国語に変換可能

2016/07/17の学習内容  瀧本  
立ち上げの際にワンドライブの画面が出るのを出ないようにしてもらう。
まゆみさん ワードたちあげの為、アカウントを入力してもらう。
ワードを使用しやすくしてもらう。
まゆみさんのガイドの方も参加される

2016/06/19の学習内容  田中  
A. iPhone アプリの入手と操作
 1 アップストアーの検索用エディットボックスが表示されない
   何故か疑問のまま解決
 2 受けるかな!!と思いチョイキスをインストール
   iPhoneと ipattで動作が異なるが原因解らず
 3 i PATTでヴォイスオーバーとショートカット(ホームボタンのトリプルタップ)
   実施も、うまく動作せず
  * 事後確認
   トリプルタップのショートカットの設定
ヴォイスオーヴァーはonに設定の上で
    設定…一般…アクセスビリティーの30行目の ショートカットヴォイスオーヴァー内のヴォイスオーヴァーを選択にするとOKです。
 ズーム機能を線テクにするとヴォイスオーヴァーは不可となります。

B. pc_tokerのコマンドヘルプの活用
 1 altとcontとwindowキーを押したままf12きーでメニューが表示される
 2 閲覧確認とエンターで実行も可能
     ア 大項目〜小項目間の移動は左右キー
  イ リストを繰るのは上下矢印キー
  ウ これと思うところでエンターで命令実行
 3 コマンド代替えキーの設定でcontを3回おしてF12以外は作動するも
  このヘルプコマンドでは動作しない
 4 3個のキーを押したままというのは、うまく押したままが難しい人がいるので、
  コマンド代替えが機能してほしいですね
 5 この機能は、コマンド学習や実際の動作出大変役立っているが
  まだ活用できない人も多いようである

C. そのほか
 1 深夜便DVDの提供
 2 デフォルトナレーターによる、パソコン操作

2016/05/15の学習内容  田中  
4月は警報発令のためお休みでした。5月の例会の報告です。

A iPhone関連
1 インストールされているアプリの一括update
 2 不要なアプリの削除
 3 翻訳アプリの活用
    実際の場面想定の日本語を話:イングリッシュの発声を聞く…
   英語が上達しそうですね!!

B 囲碁ソフトのパソコンへのインストール
 1 vistaにはOKもwindows]は不可
 2 操作体験には時間切れで至らず

C その他
 1 深夜便DVDの提供
 2 音楽聴取アプリの比較 music streamとmusic FM

* 今後のAVMの開催について
 1  開催日を第4日曜に移行の方向で
 2 ただし6月と7月は部屋の都合つかず第3日曜で実施
 3 8月から第4日曜で実施
 4 今後skipeやmlなどを活用して自宅で開催も前向きに検討
この点は参加者も少なく、行動力も低下してきていますので
仕方ないのかなと考えますので…
皆様のご意見をお聞かせください。

以下は参考資料です。 (Wing学習内容です。)
A 漢字変換時の同音異義語の確認
 1 PCtokerの基本設定の日本語変換時の読み方を、
詳細音訓に替えるだけでもはんだんはよりupしますが…ン
 2 より的確な意味に沿った漢字を選択するために
国語辞典の語釈読み機能を使う
 @ 文字変換で変換候補を表示させる
 A altとcont(代替えキーセットの方はcontを2回でhを押す
   点字キー入力の方はJきーを押す (hは他のコマンドが優先される)
 B 表示されている候補文字の意味合いが数個表示される
 C 正しいと確認できたらエンターでその文字が確定される
ここから前月と少し書き換えています。
 D 意味が違っていたら、次候補をスペースで選ぶ
   (escでわざわざ抜ける操作は不要)
   操作で確認していく
 E あとは正しい意味の感じを「1」 「2」のいずれかで確定すればOKです。

以上で誤った感じを使うことを回避できます。

B 連続文節変換の方法
   文章を思い立つママに書き出すときには必要な方法
 @ ある程度まで文章を入力してしまう (変換はしない)
例 すきなんだけどはなれてるのさだいじなたからかくすように
 * Aの前に日本語変換時の設定の中の、変換時の文字列全体を読むのチェックを
  ハズしておくひつようあり…
  これは文節が区切て表示されているのに音声が全体を読み上げ
  区別が出来ないのを回避するためです。
 A スペースキーを押す
   好きなんだけど  同好会のこうと読み上げます
 A 右矢印キーを押して次の文節に移る
 B Aを繰り返して入力した最後まで行区分けですが
離れてるのさ大事な宝隠すように
 上記の歌詞では正確に変換されましたが…

もし、変換に間違いがあるときは
 @ 注目文節を変更するのは、左右矢印キー
 A 文節内の変換桁幅の拡大縮小はshiftとサユウヤジルシキーで変える
 B IMEでは正しい感じ候補が出たら右へ文節を移ることを繰り返しエンターで全
  文節を確定する
 B´ atokではシタヤジルシキーで単文節の確定のようです
 * 「A」の国語辞典も文節ごとに活用して、意味の違った感じを 使ってしまうことを回避できます。

C コマンドヘルプでPCtokerショートカットの確認と実行
 1 数キーが上手く押せないため、コマンド代替えキーの設定をする
   2 cont3回でaltとcontとwinの代替え可能
   ただし、コマンドヘルプのみ、反応不安定
  3 cont3回と数字キーの4のOCR画面読みでいままで情報を得ることが
   出来なかったことを知ることが出来るようになった
   ちょっと目を貸してと言わなくても、リモートサポートでIDやパスを相手に
   知らせたり、画像内の文字を読んだりと、処理能力の向上になりました!!  プロバイザーによっては、このリモートサポートを無料サービスで不可しています、 亦有料でも月500円程度でかなりの操作支援をしてくれます、
大いに活用するのも有かなと思います。

2016/03/20の学習内容  田中  
T. iPhone関連
 1. apple acsesibilty_mlへの登録
 2. gmail内の迷子メールの確認
 3. musicFM 無料アプリの紹介

U. パソコン関連 (三田Wing内容も参考に載せています)
A. 読みの登録
 @ AOKメニュー内のマイサポートからツールを開く
 A 読み辞書の編集でエンター
 B 熟語の追加でエンター
 C 熟語を入力する
 D tabで読みに移動して入力
 E 登録に移り追加入力ないときはスペースでチェックを外す
 F キャンセルでエンターすると辞書を構築して終了しますのメッセージでエンター
 G データの書き出しのメッセージに対しエンターを押す

 これで以後は正しく読まなかった文字列を今登録した読みでpcトーカーが
読み上げてくれます。

B. 文書作成の際に、同音異義語の確認方法(pcトーカー付属の国語辞典の利用)
 @ 文字変換で変換候補を表示させる
 A altとcont(代替えキーセットの方はcontを2階あるいは3回)でJきーを押す
 B 表示されている候補文字の意味合いが数個表示される
 C 正しいと確認できたらエンターでその文字が確定される
 D 誤っていたらescキーで国語辞典をむけてスペースキーで次候補を出す

 以上で誤った感じを使うことを回避できます。

C. 万が一に備えての重要データのパソコン以外の記憶装置へのbackup
 1. 「A」の読みのデータもある程度たまったらaltメニューのデータの外部書き出
   しで保存する
 2. マイメールのデータの管理内のbackupまたはメールだけならデータの保存をし
   ておく
 3. アドヴォイスなどの住所データなどもaltメニューからbackupする
 4. 自ら作成したファイルなどドキュメント内のデータをホルダごとほかんする

D. その他
 1. コマンドヘルプでショートカットの確認と実行
     (altとcontとwindowを押したままf12)
 2. 複数キーが上手く押せないため、コマンド代替えキーの設定をする
 (cont2回で音声発声に設定)

2016/02/21の学習内容  瀧本  
出席者 石田様、とし先生、ひげ先生、瀧本2名

学習内容

俺たちのラジオ参式のソフト不具合の為、修復して頂き完了

瀧本 妻の呟き
とし先生の、西表島、石垣島旅行の様子を、動画で、拝見させていただきました。  

田中徹さん 参考資料追記 2016/02/24)

excelで活用されているかどうかと思いupしておきます。
以前苦労してマクロの組み込みでも行ったことですが
ずいぶん便利になってきたようですね!!

 音声操作のための項目読みの設定
1. 読み方の設定
@ win とaltを押したままf12でオプション選択を開く
A 下カーソルで表に移る
B tabで見出しの読み上げ設定にて左右キーでどの読み方をするかの選択をする
C tabでどのタイミングで読むかを

選択
D tabで設定に移動してエンター 2. 項目箇所の指定
@ 列見出しの始点に合わせてshift win altを押したままy
A 行見出しの始点に合わせてshift win altを押したままg
* これでどの番地にいても縦横の項目を自動的に読み上げてくれます
  またshiftを押さずに上記を押せばyは横、Gは縦の項目を読み上げてくれます
3. そのほか win alt の組み合わせ 列幅 win alt koronn 高さ win alt セミコロン 次の入力幅超え altwin コンマ 前の幅越え shift win alt コンマ  以上参考まで。
2016/01/17の学習内容    田中  
A. iPhoneの設定

 1. センターワイファイ接続設定
 2. 前回自己入力では誤操作(アクセスキー入力)でなかなか設定に難儀するも
    いとも簡単に接続OKとなる
 2. gmailの接続設定時間切れで断念 以上でしょうか

B. PC_tokerのver upでコマンド操作が便利に…

 1. コマンドヘルプの使い方
  @ alt・cont・windowsの3つのキーを押したままf12キーを押す
  A コマンドヘルプの第1階層の「情報メニュー」に注目が当たる
  B 上下移動で必要項目に移り、左右カーソルで第2階層へ出入りが出来る
  C 上下カーソルで項目を移動することで、コマンドの内容を確認できる
  D ここでエンターすれば、その命令が実行される

  * WINDOESセブンでもverによっては上記機能が無く、今回のver upが必要

 2. 便利になったOCR機能で画面読み
  altとcontにwindowsキーを押してフルキーの3でフォーカス内の文字・数字の4と
組み合すことで画面内の文字を読む

 3. コマンドヘルプが「1.」 のように確認と実行が可能となる
 4. 無音のpc立ち上がりと終了時の不安の解消に大きな力になりそうですね!!

2015/12/20の学習内容    瀧本  
下高原さん・・ネットワークの修復に取り組む

瀧本・・ヤフーサイトのメールアドレスを開きやすくするためにアウトルックのメールコーナーに取り入れる

自宅にてパソコンを初期化したためパソコン購入時にしたウィンドウズofficeが消えた。もう一度プロダクトキーを使って入手するがパソコンが受付なかった。

今年も一年皆さま方にお世話になり。ありがとうございました。来年も、よろしくお願い申し上げます。

2015/11/15の学習内容    田中  
A. 無線ランの設定
 1. センター設置の無線設備が利用可能が判明
 2. 新規購入予定無線機器は、岡田俊 先生が引き取りとなり、出費解消
 3. エイトの2機は接続OK、ビスタとXP?は接続不可
 4. iPhoneは1機はパス不明で難航・一機は時間切れ
  「iPhone」と記述しましたが、関連MLではこれが正しいように言われていました

B. アプリの利用と操作いろいろ
 1. 使い方教室のセットアップをはかるもパス解らず断念
   ジェスチャーをナレーションに従い進めるタイプのアプリで、ジェスチャーの
  正確さの確認に役立つ
 2. 何もしないのに突然音楽が鳴り出す…??
   単に2本指のダブルタップで音楽開始で、再度のダブルタップで終了の操作が
  可能なことを確認
 3. 大文字の入力切替の認識?
   標準入力モードでshiftのsプリットタップかトリプルタップで大文字入力
  だが一文字ごとにこの操作が必要
 4. 上下一本指での上下フリックで移動時クリック音のonn off
  機種バージョン?設定なのか? 

C. パソコントラブルシューティング
 1. キーボード配列の異変 レノボパソコン
  お茶をこぼした以後に発現
 2. スピードアップマイpcの表示がでるようになり、音声が出なくなる
  プログラムの削除操作で解消する
 3. hao123も何かに付属して取り込まれた、不要なソフトとみなされる

D. その他
 メーリングリストへの投稿で気づいたこと
ー マイメールには同じ話題をまとめてみる設定が用意されています、そのためリター
ンメールは一塊として表示されます。
  もし、そのグループとかけ離れた話題がupされると答え難い状況に立ち入ります。
  多くの話題が錯綜するMLでは話題が変わるときは、リターンではなく、新規メー
  ルとして件名を付けて出さないと具合が悪いように感じましたので書かせてもら
  いました。

2015/10/18の学習内容    田中  
A. 福祉センター通信設備・無線ランアダプタの不備・故障の検証
1. 岡田先生自宅使用の無線lanアダプタにて接続正常確認
2. 旧使用無線lanアダプタ作動不完全にて同機は、ハブとして活用
3. 以後本日使用の機種の購入を予定する

B. google documentで画像入り文章の読みは…
IDとpathが解らず、google アカウントにログインできずに断念
C. skypeで参加希望あるも対応叶わず
 その他把握できず、以上でしょうか…

2015/9/20の学習内容    田中  
A. パソコンの基本設定
 1. 音声ガイダンスの復活
 2. オフィースの不具合
   パソコンの初期化によるのか…パスキーの入力で解決と思われる
 3. マイメールのインストールとアカウント設定
   サポートサービスでプレインストールのメーラー(アウトルック…?)のアカ
ウントデータのbackupを行い、マイメールでリストアーを実施がOKでは…

B. マイメールの設定ほか
 1. 同一話題の一覧表示の設定
   たくさんのメールの閲覧で話題別にまとめて表示がされ飛び飛びではなく内容
をチェックできる
  1) グループの設定で用意されている
 2) altメニューの環境のメール一覧オプションでもせっていが可能

 2. 同一話題の一覧表示の設定
   たくさんのメールの閲覧で話題別にまとめて表示がされ飛び飛びではなく内容
をチェックできる
  1) グループの設定で用意されている
 2) altメニューの環境のメール一覧オプションでもせっていが可能

 3. 一括転送のための同一キーワード検索
  @ contとFキーで検索を開く
  A キーワードを入力してtabで条件を選択し確定
  B リストのトップから下向きはf3、戻りはshift f3でジャンプしてマーク

 4. マーク付のonn off
  目的のメールリストに併せてshift スペースでon offが切り替わる

 5. マーク付けメールの一括転送
  @ まず、altめにゅーからマークメールの一括選択でエンター
  A 移動させたいメールリストでshiftとcontを押したままM(moveのM)
  B 移動先のボックスのイニシャルを押し、目的に合致すればエンター
   同一イニシャルが複数の時は数回押す必要あり
  * このためにイニシャルが必要なのです。
    必ず半角小文字を使うように心がけたほうが良好

C. I phone関連
 1. OCRアプリの紹介と実際
   アプリ名: スキャナー&翻訳者
   240円で画像も読み上げ翻訳もOK
 2. かかってきた電話の連絡先登録の方法
   音声コピーが5sと最新機種で異なり戸惑う
 3. ピンチアウトの範囲選択・ローターの使用やコピー&ペーストなど
 4. ジェスチャーの習熟のための練習アプリのすすめ

d. 深夜便DVDとAVM連絡ボードへの登録に関して
  1. DVDはM4Aで製作してもらう
 2. 内容索引をmp3形式でAVMレンラクボードに上げる
 3. M4Aが読めない方は、必要なものを申し出ればMP3で連絡ボードにup

 以上でしょうか…

2015/8/23の学習内容    田中  
A. I phoneのテザりングでパソコンのネット接続

 1. いつもの無線ラン作動不可でMSさんのタブレットパソコンの設定
 2. 参加者すべてのパソコンで無線接続かなわず、ケーブル接続はOK

B. I phone操作いろいろ
 1. アイチューンズミュージックからマイミュージックへの登録などの手順
 2. 電話の送受信時のジェスチャー
 3. 文字列の削除や挿入などのローター操作
  @ 操作したい文字列の読み上げで指を離す
  A ローター操作で文字の発声で指を浮かす
  B 一本指の上下フリックで目的文字へ移動
  C 削除や文字を挿入をする
    動いている方向で思う箇所が変異する(成れるまでわかりにくい)
 4. 範囲指定時のピンチアウト操作
 5. ヴォイスオーヴァーon offではない音声のon offで無音に成ることに注意
 6. アプリの情報交換 ヨムベー・ブラインドスクエアーほか

C. windowsエイトのガイド音声でブラインド操作がどのくらい可能か…
 I phoneの参考 デイジー(サピエにて検索)
 以下のキーワード検索で…
  iphone:4件
  スマホ: 6件
 ほかいくつか検索してみるもヒットせず…
 以上でしょうか…「 A. 」 の内容は把握できていません。
2015/7/19の学習内容    田中  
A. IMEでの短縮辞書登録
   メールアドレスや住所などよく使う長めの文字列を、
辞書中にナイイニシャルやアルファベットの2文字程度を読みに登録して、
ワンタッチで入力するための工夫です。
手順
 @ マイエディットを立ち上げる
 A 住所を入力して、範囲選択してコピーする
 B contとf10を押す (無音)
 C 下カーソルキーで単語の登録まで移動
 D コピーした文字列が自動的に反映されているのを確認
 E tabで読みに移動してjjを入力してエンター
 F tabで品詞へいどうして下カーソルキーで、短縮に移動してエンター

 これで住所を入力する際に、変換モードでjjとにゅうりょくしてスペースキーを
押すと第1候補として住所が表示されエンターで目的箇所に入力できます。

B. I phoneの各種設定と操作法

 1. ひらがなローマジ入力の追加
 2. リスト閲覧時のクリック音の削除
 3. siriのon設定
 4. 電話帳の1本フリックでの五十音ジャンプ操作
 5. アップスイッチャーでアプリのonn off
 6. 音声入力とローター機能で文字の修正
 7. 視覚障碍者のI phone mlやブラインドスクウエアーや視覚関連アプリの紹介
など

C. その他
 1. 18マスの視覚障碍者用囲碁練習用アプリの紹介とインストール
 2. 深夜便DVDの閲覧など

追記
Apple Accessibility
メーリングリストでは過去に投稿されたメールをすべて一般公開しています。サファ
リやIEなどのインターネットブラウザで、下記のURLにアクセスすると、過去の投稿
を閲覧できます.

http://ml.nvsupport.org/archives/aa
上記アドレスで公開している過去ログは、MLへの参加の有無と関係なく、誰でも閲覧
できます。
2015/6/21の学習内容    田中  

A.深夜便m4aファイルの全員活用の実用化に向けて
 1. My book Vでは拡張子対象外
 2. アイチューンズのインストールですべて展開OKとなる
    拡張子m4aへの関連付けが必要

B. メールアドレスのIME辞書への登録
   (IDやパス入力などの複数回の入力を確実にまた容易にするための工夫)
    エディットボックスで入力時FEPを立ち上げる(変換モード)で
   たとえば登録時に読みでfsと入力しておくと、長いアドレスが、読みで登録し
たfsと入力して、変換キーを押すだけで入力が可能となります
    2文字でも3文字でもOKはモチロンですが、母音が入らない方がややこしくな
いようですね

C. drop boxのインストールと設定
 1. 上記「B.」 を活用
 2. IDやパスワードなど重要なものは鍵をかけて保存
   excelのパスワードロックでネットドライブに保管の提案…など

2015/5/17の学習内容    田中  

A. ラジクールのセットアップ
  全国のラジオの聴取と予約録音が出来るようです

B. i phoneでOCR
 ただ3700円のアプリと、パソコンに比べると、木豆月安くでokが魅力ですね!!

C. one drive の活用
 1. 音楽ソースの再生
  選択後音声表示のないほぼ中央画面でダブルクリックで再生OK
  2. テキストデータが文字化け:docならOKとのことでしたが
    オフィースアプリのニュー手必要のメッセージが表示されました
 3. ラジオ深夜便の収録開始からの過去の索引を用意していただいています
   4月号からmp3形式も含まれる
   これがと要望有れば答えていただけるとのことです
   もちろんラジクールが使えれば自己でスクラップも可能です

D. facetime()テレヴィ電話)の活用
 青信号の確認のシステム化に利用できないか…
  本来送信者の画像を相手に送るため手前恵カメラが設定されているが、
裏側カメラに切り替えは?
   マニュアルや関連MLでは簡単に切り替えが出来るとされているが?
   ご存知であれば、情報をお願いします。
   ビーマイアイズという不特定の方にサポートをお願いするアプリもあり、これ
は最初から画面裏のカメラが設定されています
   これはサポートの許可をされた不特定の方に自動的につながるわけで、ややし
んらいせいに関して?ですね…

  以上でしょうか
2015/4/19の学習内容    田中  

A. 重要データのパスワードロック
 説明:  IDやパスワードをいくつかのアプリにつけてログインしますが、これら をよく忘れる貯め、ソフトを起動したりサイトに入ったりできなくなることがある。
そこで忘れないためにふぁイル保存をしますが、もしこれらをパソコン侵入や、記憶 媒体の紛失などで、他人に利用されると困る事になりかねません、そこで自らがパス を記述して置くことで、ファイルをパスが解らないと開くことが出来ないように成り これでファイルに記述されている内容の安全が確保されます。
 このパスワード指定がexcelで可能ですので、これを取り上げました。
 しかし、excelのversionが各自異なり、その操作が様々で、また、」個人のレベル もまちまちで、出来る人にぼんやり待って頂くのも悪く、進行に難航しました。

 方法
  1. excelの起動
  1) スタートメニューにショートカットが無いとき
    ア. ヴィスタまではファイル名を指定して実行でexcと入力してエンター
   イ. セブン以後は、スタートメニューを開いたらexcと入力してエンター
  これでexcelが起動します。
  * 他のアプリでもこの基本は変わりません
   アプリ名の他と類似しないまでの先頭から数個を記述でOK

 2. excel表へデータの記述または保存ファイルをコピー貼り付けする
   テキストで記述したものは行替えマーク区切りでセル行毎にコピーされる

 3. altメニューで名前を付けて保存を選択
  @ ファイル名を記述
  A tabでツールへ移動してaltを押したままLを押す
  * このあたりはversionによりかなりことなるので参考にして下さい
  B 全般オプショんの中にキーワード付けるに関する項目があるのでここで2階パスを記入
 *注意1 altメニューの横並びにツールがあるが、これは保護に関するパス記述でこれを入れるとエクセルの記入が拒否されるかも…範囲指定がないと大丈夫かなすなわち、作られた表の式や項目などが削除されないためのパスロックです。
  B 登録確認後保存またはファイル名の記述のところでエンター

 これで、この重要ファイルを開くときにはパスワードが必ず必要になります。

 * 注意2 上記保存の中にもFTPパスワードなるものもあり、これにも遭遇
    サーバーにファイルを転送するときに、FTPサーバーに接続する必要があります。
その時に、ホスト名、FTPアカウント名、FTPパスワードが必要とのこと

b. excelのセットアップ
   卓上パソコンセットのオフィースソフトを携帯パソコンにセットアップ
   これがOKだとは知りませんでした!

C. one drive log in

   t.岡田先生にセット頂いたはずが出来ず?
   自宅卓上セブンに自己でセットアップの際に画面に表示の文字を書き込むとこ
ろで、音声サポートのボタンがありこれも実行したがよく聞き取れずに中断
   これが携帯パソコンにも反映されていたのか??

D. I phoneでのルーター機能による文字編集
   削除ボタンの動きと上下フリックの動きがつかめず、眼を借りて理解可能

                    以上でしょうか…
2015/3/15の学習内容    田中  

A. ネットストレージの設定と活用
 1. one drive のパソコンへの導入と設定
 2. 他のpcやアイホンからのwave閲覧の用途に適う共用設定
 3. mybookVでドロップボックスの導入が用意されている

B. アイパットの設定と学習

C. そのほか
 1. XPパソコンのメンテナンス
 2. アイホーンの名刺認識アプリの使用報告
   cam card 名刺認識アプリ使用でカメラと名刺の位置関係と
間隔の調整が難し  効率化にはスタンド必要
 3. アイホン知るなら以下のメーリングリストに登録を…
Apple Accessibilityメーリングリストでは過去に投稿されたメールを
すべて一般公開しています。サファリやIEなどのインターネットブラウザで、
下記のURLにアクセスすると、過去の投稿を閲覧できます.

http://ml.nvsupport.org/archives/aa

 以上でしょうか…
2015/2/22の学習内容    田中  

A. アイパットの設定と学習

B. i cloudのパソコンとi phone への設定

C. 参考
メール便の紹介と閲覧とcloudの話
  音楽や演奏・画像などサイズの大きなファイルや分割編集されたファイルは
 メールの添付方法では、拒否されたりして遅れない場合があります。
 そこで、プロバイザー(googleやyahooなど)にある記憶媒体を借りてそこを介し
てファイルの送受信をおこなうcloudとメール便のように、用意されたホームページ
(HP)にファイルを預けアクセスして利用するものがあります。
 ただ、メール便の場合はアクセス期限が切られています、cloudでは、削除されな
い限りいつでも、皆様のパソコン内のハードデスクのドライブを見るが如く閲覧でき
ます。
 といってもその仮設ハードの容量があればの話ですが…
 このシステムを知る程度の使用なら無料でOKで、大容量が必要なら有料であり
友達を紹介するごとに容量をupするサービスもあるようです。

C. My mail設定・backupほか
 1. アカウント設定
  フリーメールの関係で特殊な設定項目の中まで入り何とか設定適う
 2. メールボックスの新規作成
  1) ボックスの名称には必ず先頭にローマ字を付記する
   イニシャルサーチでボックス間の移動と
   shiftとcont mキーでのホットキー転送のため
 3. buck up
       @ Mai mail のボックス選択の画面でaltメニューを開く
  A 下矢印キーでメールデータの管理まで移動してエンター
  B backupでエンター
  C 保存先の指定で外部記憶装置のドライブを指定
   USBメモリがfなら、f:\としていするとUSBのルートドライブに
  My mail back upというホルダにアカウントの設定内容やアドレス帳及び
  ボックス内のメールデータが保存されます。
  * 練習では、backというホルダを指定しましたが、USBの中にホルダを作らず
に格納してもファイルはまいめーる2やまいめーる3と言ったようにホルダとして納め
られるようですので、上記方法が楽なようですね…
   アカウントやアドレス帳がパソコンのトラブルでなくなると大変ですので是非
これは行っておいてください。

D. コマンド代替えキーの設定
  altとcontを押したままで他のキーを組み合わせて押すのがpc tokerの音声操作
には不可欠です。
 しかし これがなかなか大変なようですので、基本設定のユーザー設定中に用意さ
れている代替えキーを設定することでcontを2または3回pushすることでaltとcontを
押したままを1回のみ可能にしています。
しかし、これを何回も繰り返すときは従来の方法の方が便利なこともあります。

 以上でしょうか…

滝本さんが、メールのアカウントの設定に挑戦され苦労されていたこと
そこまで学習されたことや、リンクポケットで小説を存分に楽しんでおられること
またおれたちのラジオ…で音楽を堪能されているのを観て
大変うれしくおもっています!!
2015/1/18の学習内容    田中  

新年宴会を開催しました。
2014/12/14の学習内容    田中  
A. vista・XPのトラブルシューティング
 vistaは、完全修復できず、お預け修復となる
 XPは把握できず
B. マイメールの個別振り分け
 @ 振り分けボックス名にイニシャルがある事
 A 振り分けしたいメールでshiftとcontを押したままMキーを押す
 B 振り分け先のイニシャルを押す
  (複数存在するときは並び順ダケ押す必要もあり
 上記の操作で臨みの保存箱に移されます、もちろん複数指定も可能です。
C. etc
  ファイルやホルダの管理でインクリメンタルサーチ
上記活用のためのイニシャル付け
I phone apliの導入など
2014/11/16の学習内容    田中  

A. 東芝ダイレクトで3万円台Windows搭載タブレット
 岡田 よし 先生がデモ機の妖精をされていましたが、購入され紹介
  メインメモリ2gb SSD32gb64gbだったかなあ マイクロsd増設OK
、本体価格3万円  アイパットを小さく薄くした感じでわずか400g程度、
キーボードはブルートース接続で使いやすい大きさのものを接続可能
 pcトーカーがうまくのるかどうか検証をお願いする…OKなら低コストで荷物がかる
くなり移動が楽になりますね!

B. 窓の杜からXP対応のセキュリティーソフトのインストール
C. I_phoneの情報交換arekore
  道案内アプリのマップとブラインドスクエアー
  マップでせんたーと食事先間で実証も位置情報検索設定不備にて断念
D. 紹介タブレットで搭載excelの実操作(有視覚者))

 以上でしょうか…
2014/10/19の学習内容    田中  
A. skype
  マイク入力を受け付けない:パソコンのスペックの問題か
   メモリやハードディスクの空き容量の不足など…?
    不安定なXPパソコンのスペックアップをすることを勧められる

B. windows8.1で、pc_tokerなしでの音声操作の検証
  デモ機の貸し出し要請も進行中
  pc_tokerの関連ソフトが不要になるとは思えませんが、ソフト購入に至る準備
段階では、十分活用できるのではないでしょうか…

C. その他
 siriの活用のための情報入力?
  辞書登録における品詞の登録のメリットは?
  メールアドレスや変換しがたい文字列の辞書登録:ホットクリップを活用
  間違った読みには:pc_tokerに用意の読み辞書の登録で解消など

 以上でしょうか…
2014/09/21の学習内容    田中  

A. 変換無変換の切り替え
  前回不確実な動き…  他グループでFNとaltと全角半角キーの組み合わせでOK とのこと
   これはMSタブレットパソコンの造りなのか? どなたかの設定によるのか?
   レポ頂ければ嬉しいのですが…

B. 音楽ソースと拡張子の関連付け

C. pcトーカーのコマンド代替えキーの設定
   altとcontを押したまま他のアルファベットを押すのは大変ですね、そこで
  contを2階または3回連続で押すことでこれを代償するための設定です。
  * 例…altとcontを押したまま、(コンマ)
    cont2階の代替え設定すると、contを2階連打してからゆっくりコンマキーを
おすと実行できる。

D. その他
 1. 携帯電話の買い替えについて
   スマホがほんとに便利なのか?
   ドコモが視覚障碍者向けの新しいスマホを間もなく出すとの情報あり?
   この点もレポ頂ければ嬉しいのですが…

 2. スマホで大文字アルファベット入力は?
   おおむね理解できる

 以上でしょうか…
2014/08/24の学習内容    田中  

A.. マイエディットのマークの利用
 1. マークずけと解除
   contとf2
 2. マーク移動
   先のマークへ f2 後へもどるマークへ shift f2
 3.  マークリストから選択
   @ shift contとf2
   A 表示されたリストを上下矢印キーで探す
          マーク行の記述がタイトルとして表示される
   B エンターで思いのマークにジャンプする
 * 正規表現を使った方法もあることも話す

B. マイエディットのそのほか
 1. ファイル名の書き換えから保存先の確認
 2. 呼び出しにおける履歴の活用など

C.pcトーカーのaltとcontの代替えキーの設定
   altとcontを押しながらもう一つのキーを押すのが難しいようなので
    これをcontの2回押しで行えるようにする

D. etc
 1. セキュリティーソフトの入れ替え
   MSセキュリtィーのサポートがこうしんされなくなったため
   AVG ANTI(フリーソフト)に差し替える
 2. skypeで自己の声が相手に届かない
   原因解らず…解決
 3. ユーチューブから音楽のダウンロード
   ネット接続不良もあり非解決?

 以上でしょうか…
2014/07/06の学習内容    田中  

A. マイメールの振り分け
 1. メールボックスの作成
   ボックス名には移動や手動振り分けをスピーディーに処理するために
   イニシャルを付ける(アルファベットで名称が書かれていればそのままでよい)
 2. 振り分け設定で自動振り分け
   @ キーワードの対象を明確に
   A キーワードはコピーすると性格
  * マイメールスリーではかなり設定が細かく便利になっている

    3. ショートカットとイニシャル検索の手動振り分け
   @ shiftとcontを押したままmキー(moveのmと記憶)
   A 振り分けたいボックスのイニシャルを入力してエンター
   (同イニシャルが複数ある時は同数回たたく要あり)
  これで目的のボックスに振り分け移動がOK   * ボックス間の移動もイニシャルをたたくだけでジャンプがOK

B. windows8.1の操作感
 キーボード操作ならセブンとさほど変わらない感覚で操作出来るも
 全角半角キーで変換と無変換が確実に切り替えできず…
 fnキー・contなど組み合わせるも不確実
 * 解るようでしたらアドバイスよろしく

 C. I hone操作
 チューンインで希望包装局の登録をサポートをとと思うも
 スクリーンカーテン onにて視覚的サポートかなわず
 スクリーンカーテンのoffは??思い出せず…

D. マイドクターで疾病情報を閲覧
2014/06/15の学習内容    田中  

A. 深夜便DVDの再生
  パソコンのスペックの問題化スムーズに再生不可
  その後可能に成ったのでしょうか…

B.」 おれたちのラジオ錦の導入
  ダウンロードから使用方法
  ラジコの機能もあり

C. アイホーン操作とアプリの導入
 1. アプリの導入手順と文字入力変換操作の確認v  2. i move(歩行補助アプリ)
   i movie()動画管理)のみ検索され目的果たせず そのほか
 3. Chuunin (世界の包装を聞けるスマホアプリ)の取り込みと実際
  これで聞けなくなった野球放送が聴ける!!
    局の切り替えや終了がうまくいかず…今後の課題
  先生方もアイパットに導入

D. etc
ユーチューブからのダウンロードの方法?
    windows 8.2ではpctokerのktosのoffが必要?
  視覚障碍者のためのアイホーンアプリの閲覧など
2014/05/18の学習内容    田中  
A. セキュリティーソフトのインストール
   MSセキュリティー(フリーウエア)

B. skype
 1. マイクチェックと
 2. 応答・切断のためのショートカットの確認と設定
 3. チャットの操作
 4. アイホーンでskype (次回の)課題)

C. 動きの悪くなったpcの復元
 1. 関与していると思われるプログラムの削除
 2. startupから不要ファイルの削除

D. 無線lan接続設定
 1. 内装lanでは接続先表示されず
 2. USB無線端末挿入設定で接続可能になる
 3. 前回テザリングが不成功に終わったのもpc内装lanに問題か…

その他
 1. アイホーンののタップタップシーでお札の確認がOK
 2. QRコードが無くてもペットボトルで内容の色ぐらいは確認
 3. バーコードが添付されていて、商品名・賞味期限や内容・容量・価格などの
   情報が含まれていれば、これらを読み上げる

 把握できたのは以上です。
2014/04/20の学習内容    田中  
A. テザリングの設定
    アイホーンを仲介にしてパソコンをネットにモバイル接続
  アイホーンを携帯すればどこにいてもパソコンをネットに接続できる
  確率できず、次回の課題となる

B. Windows8.1のpc_tokerのセットアップ
  1kgを切るタブレットでアイパットのようなSSD内蔵タイプパソコン

C.pc_komannd (音声制御のためのショートカット)
  音声制御のマニュアルを聞きやすく編集したものを提供
  一部動作の確認

D. その他
  深夜便DVDの提供
  アイホーンジェスチャー演習モード (見つからず)
  アイホーン電話リストの新規登録など

 以上でしょうか…
2014/03/16の学習内容    田中  
A. リンクポケットのダウンロード環境の構築

B windows8.1操作ほか
 1. 8.1の操作の実際
 2. サーチエイドのインストールとパスワード設定

C. excelでスケジュール帳作成
 1. オートフィルを使わない日付入力 cont+;
 2. エディタなどの文字入力やコピー等の動きの違い
   f2キーの必要性
 3. 行挿入と削除
 4. れつと行の一括選択
     シフト+スペースで行選択
   cont+スペースで列選択

D. pcトーカーが立ち上がりの不完全なvistaの回復
 1. システム復元用ホルダ内のファイル削除
 2. お掃除ソフトgusetup.exeの実行で快適化
 3. プロトーカーエラーに対し、pcトーカーのアンインストールと再インストール

E. アイホーン関連
 1. 電話・宛先リストの追加
 2. OCRアプリEタイピスト追加の検討

 以上でしょうか…
2014/02/16の学習内容    田中  
A excelでスケジュール管理
   事前作成サンプルをもちいて

 1. USBメモリからサンプルファイルの自己のドキュメントへのコピー複写

 2. サンプルファイルを開く
   各excelのヴァージョンに合うようxlsとxlsxの2ファイルを準備

 3. かくぐるーぷの混在するスケジュール表の閲覧操作

 4. 一括入力スケジュールからWingだけあるいは太鼓だけなどのデータの抽出
   フィルター機能の実際
   こんなことが出来るのだということを認識していただく

 5. 日付の指定とフィル機能で連続データの一括入力
     ほぼ1年分をフィル機能で一発入力

 6. 曜日をオートフィル機能で日に合致一発入力
 * 日にちや曜日はその都度入力するのもOK
  一日に3つの予定があれば行挿入で記入も区分別検出もOK

 7. 内容と区分キーワードの追記練習

 8. 作成したスケジュール表保存

 9. スタートメニューへの登録

B その他説明では

 1. シートの切り替えと名称の変更
 2. シート挿入と抽出表のコピー貼り付け

C スマホ操作も少し実施
2014/01/19の学習内容    田中  
今年初めての学習

A. skypeでチャット
  視覚障碍者にとってチャットは有効利用ができるのか?
  どなたか実際にされている方ありましたら、コメントください  文字チャット ??

B. スタートメニューへのショートカット追加
   apliメニューの送るまたはスタートメニューホルダにはりつける
   デスクトップから引用も問題なし

C. I phoneの操作
 1. グーグル翻訳のセットアップと使用方法
 2. 送信先メールアドレスのリスト表示からの選択法

D. インストール済みアプリとダウンロードしたアプリ本体の違い
  普通」本体付属のreadmeに記述があるようです

 半日でしたので、以上でしょうか…

 結局のところ新年会は両岡田先生を含めて7名でした。
一番飲む人達がお休みでしたので三珍さんも…??
いつものことでうすが…儲からんかったでしょうね!!

それではまた来月よろしくお願いします。
2013/12/15の学習内容    田中  
12月の学習内容

A. ファイル検索・参照・移動
 1. 保存したはずの携帯電話データの探索
  保存日と名称で探索も保存されていないのを確認
 2. フォトデータの閲覧
  拡張子とアプリの関係
  フリーウエアでサムネール表示やスライドショウを用いるのが便利
  撮影に使用したかめらに用意されているのでは…
 3.  別記憶媒体へのコピーと移動
  contとx・c・v の利用
 ホルダごととリストビューでの違い

B. excel家計簿

C. I phoneでライン登録
 dropboxは事後処理となる

 以上でしょうか…
2013/11/17の学習内容    田中  
A. 深夜便関連
  1.mp4の再生設定
 2. mp3はmp4の4倍ほどの容量がありDVDに収まらず、断念
 3. USBメモリでmp3として戴く
    USB同士でコピーの練習

B. USB接続タイプのマイクロホンの設定
   パソコン側の環境設定が必要

C. ブライインドタチ練習用ソフトのダウンロードからセットアップ
   ソフト名称 「 好みのtype 」
   実行ファイルの保存先をドキュメントに変更でエラー
   URLでそのまま実行でセットアップ成功

D. アドヴォイスとVDJW(住所管理ソフト)の操作
  TさんのVDJWがセットアップできなかったのが、今回出来た?
   * 外付けハードの増設で内蔵ハードに空きが確保されたことやメモリのゴミ
   を削除したことが、これを可能にしたのでは??

 1. 複数ファイルの作成とレコードの転送・削除
   年度ごとに連続印刷のためのリストや喪中やグループ分けなど
 2. 住所や郵便番号の自動入力
 3. 印刷ホーム・差出人やプリンタ設定
   プリンタは接続していないので、一部は反応せず

以上でしょうか

2013/10/13の学習内容    田中  
A 文字変換における文字の確認
 1. 音声基本設定を詳細音訓に設定
 2. f6からf10の役割
   特にf10では押す回数で半角の小文字・大文字・先頭のみ大文字となる
 3. alt contとjで辞書にて確認も可能

B ドコモIホーンfivesが使えるか?
 1. Hさん持参の機器にて確認
 2. ナビゲーション機能が、どのくらい役立つのか興味深々
 3. ネット環境がない場所でパソコンのネット接続が、これがあればOK
 4. フォーマより薄くて軽量と思われる
 5. バッテリー消耗の問題も、補助充電池で解決

C excelで収支計算の実際
   自作の表を使っても、新規起動しても
   ファイル不足のメッセージで断念

D etc
 1. 深夜便のmp4をmp3に変換できないでしょうか
   mp4ではレコーダが反応しないの声あり
 2. 無線ラン接続設定
3. 1件Iホーンの設定か内容?

以上でしょうか

2013/09/15の学習内容    田中  

A 外付けハードディスクの接続
v  1.   USB電源供給型をアダプター供給型に変更して可能となる
   これにはUSB型のドライバの削除が必要
 2. 内蔵ハードの満杯状態会費のための外付けへのデータ転送

B スタートアップへの登録アプリの絞り込みにてメモリ使用量の最小化
 1. pcトーカーの実を残して全削除
  pcトーカーが削除されていた??なぜだろうか
 2. pcトーカーexeのショートカットをスタートアップに貼り付ける
  ショートカットを作成できないほどの満杯状態を確認し、不要ファイルの削除で 対応
 3. 2重音声の原因判明
  同ホルダ内にホームページリーダー付属のデスクトップリーダーの存在確認にて

C dropboxへのexcelファイルの暗号化保存
  すべて音声にて操作可能

D XPパソコンでexcel項目読み機能が働かない
  pcトーカー3.09と、同騎手最新盤であるにも…何故か
  マクロの組み込みが必要なのか?

E 入力モード設定によるトラブル
 1. 点字入力でもフルキー入力でもビープ音しかならない
   ホットキーでビープを変更することで入力文字の発声復活
 2. 数字キーを打ってもカナ読みしか発声しない
  カナ入力を英数入力に切り替えることで解消

* キー入力状態の確認 (pcトーカーコマンド)
特殊キーの状態などを読み上げます。
alt cont と/(スラッシュ)

* カナ入力と英数入力の切り替え (windowsコマンド)
altとカナ英数キー

* ひげ先生所属のグループから 7000円の寄贈を戴きました。
先生が呼びかけをして下さったそうです。
AVMに必要な備品の購入に充てることとさせていただきます。
以上でしょうか

2013/08/18の学習内容    田中  

A アマゾンネットショッピングへの登録
  漢字名を所持されない方の登録で難航

B 外付けハードディスクの接続不具合
  USBからの電源供給不足でとの判断にて使用不可
   パッケージにはXPも対象機種に挙がっているにも関わらず
    (内部の仕様説明にはXPなし)

C MSセキュリティーのインストール
   スキャンの種類と実際

D excelがなくなっている??
   再セットアップのため、普通プレインストールはされておらず
  ディスクを持参頂きインストールで解決

E 二重音声への対処
   pcトーカーのマイナーアップで解決するも
  パソコンの動き不調となる

F etc
 1.    excelのフィルター機能
    事後確かめるも音声では不可の様子あり

2. スキャンディスク・デフラグ・tempのゴミ削除など

以上でしょうか

2013/07/21の学習内容    田中  

A アマゾンでのネットショピング演習
  アイホーンにて

B 無線ラン接続
  プライベートアダプター持参にて (設定のぜひ未確認)

C ラクコピー
  右クリックメニューに表出されず実用ならず
  作者の説明文には、インターネットエクスプローラを閉じてから試してください
とありました…
   一度試してみてください
   メモリ不足も関連かも?

D アプリが異常停止することへの対策
メモリやハードディスクの容量の極小に対する対策

 1. ファイルメイ指定実行からtemp内のゴミ削除を行う

 2. パソコンの買い替えなき場合は、外付けハードを用意し内容移動の必要あり
  スワップもできないくらいの空きしかハード内になし

 3. スキャンディスク・デフラグを自宅で
* 滝本さん、上記実行の結果についてレポください

 以上でしょうか…

2013/06/16の学習内容    田中  

A iホンのトラブルシューティング
  サポートサービスに接続して実施

b google crome の本やっくの実際
  音声でアイコンを認識できない
  pcトーカーでの音声操作が困難の感あり
  Iホンでも行うも、操作に慣れておらず認証出来ず
  手馴れておられる方は、お試し下さい

c おれたちのラジオにしきへのソウスついかに関して
  URLのコピーにラクコピーをすすめる

 以後把握できていませんので、あれば築城お願いします。

追記
平成25年6月16日 学習
1.ホームページリーダーでウエーブラジオのURLを検索する。
2.URLのコピーの仕方(らくコピーの説明
3.らくコピーをネットから、ダウンロードを、ヒゲ先生にして頂きました。
4.マイブックから、リンクポケットに、古事記を、ダウンロードする。
    以上でしょうか
それでは、失礼します。瀧本

以上でしょうか

2013/05/19の学習内容    田中  

いい気候になってきましたですね!!
 我が家では、もっこう薔薇も終わりかけ、みかんの花が例年になくつぼみを付けて
、いまや盛んとし
マユミが2ミリほどの実を沢山ぶら下げ、柿木が葉を一杯に開こうとしいろんな木が
競って緑を際立たせつつあります。
 わが身も元気をもらっているようで、しっかり動けています。

 それでは、19日の学習です。

A ドロップボックスの活用 続き
 1. クラウド上のファイルの保存と参照
 2. パスワードを忘れたときの対応
 3. excelでIDやパスワードなど重要なファイルに鍵をかけて保存
   特定のキーワードを入れないと閲覧できない、パソコン本体よりも安全
   解り難いようにとしまうことで後で探せないなど解消

B グーグルクロムの紹介と検証
 1.  音声入力と翻訳機能が使える
   多国籍の方々と面談される方には、最高のソフトですね!!
 2. グーグルクロムのpctokerとの相性の検証
   パスワードで引っ掛かり検証に至らず

C pc_tokerをサポータパソコンにインストールをお願いする
  これで上記のようなときに事前に検証もOKとなる

D etc
 1. ムラジコインストールと操作
 2. 視覚障害者のためのML「Windews_mlの紹介
   」メールでの参加申し込みとMLのコマンドについて
http://www.j7p.net/ml/windows/#4
 3. スマホにかんする情報交換
 4. 障害年金給付の有無についてとアドバイザー紹介
 5. 和太鼓参加希望あり地元グループ紹介…など

以上でしょうか

2013/04/14の学習内容      瀧本  

avmの皆さん、今晩は、今日の学習お疲れ様でした。新任の会長『恥ずかしい』の瀧
本です。頼りない会長ですが、今後とも、宜しくお願い致します。

                                                                            A クラウド上のドライブの活用
 1. ドロップボックスをアイホーンとpcに設定
2. アイホーンとpc双方から同クラウド上のホルダを、活用できることを確認する
 3. 管理者名が異なるため転回適わず
   pcの管理者名の変更を行う
   セキュリティー目的でパス設定を行いかけるも、音声操作の問題で断念
   貸与パソコンでupdateに予想以上の時間を要し、実践不可

b etc
 1. ユーチューブから音楽の聴取・取り込み
   サーチエイドで不可だが、ネットリーダではOK
 2. ホットクリップの重複文字の削除の操作方法
 ctrl+shift+e(編集モード)で目的の項目を、探してenter
  * ホットクリップとは??
   普通コピーは一つしか貼り付けができないですよね…
  ソフトによっては追加コピーや追加貼り付けができるものもありますが、この
  ホットクリップは過去にコピーしたものを履歴から選択して貼り付けることが
  できるのです。
   また、shiftとcontに任意のアルファベットを組み合わせて、短文データを
   呼び出して、イニシャルサーチで目的の文例を呼び出したり、所定のファイル
を引  き出したり、ランチャー的なものも作ることも可能なフリーソフトです。
   vistaの登場からは、シェアウエアとして名称が変わっているかも??
 3. ブログについては、ヨシト先生から、音声に乗りやすいものを探すとのことで
。   お聞きしました

  高知システム開発 ダウンロード
http://www.aok-net.com/dlpage.htm

 上記からpc tokerのお試し版が入手可能ですので、ひとまずお願いします。
 以上でしょうか、田中先生ありがとうございました。それでは、失礼します。
  瀧本

2013/03/10の学習内容      Tanaka  

AVMも両岡田先生のおかげで、新しいことにチャレンジできるようになり
面白くなってきましたですね!!

A. dropboxに挑戦
 1. dropboxとは?…
  ネットサービス企業が提供する保存ホルダ
  有料と無償のものがあり、今回は無償で2ギガの提供あり
  複数のパソコンやIパットやIホーンなどとも、このホルダを共有できる
  即ち、自宅でこのホルダに悪寒しておいて
  外出先で同内容を閲覧したり、書き込みをしたり教養が可能
  などの説明を聞く

 2.dropboxソフトのダウンロードからパソコン内にdropboxのホルダ作成
  以後は次回の課題となる

B. マイブログの作成に挑戦
  トシ先生のHPを見本に、ヴログについて学ぶ
  難しい書式を使わなくても、決められた枠に記事を書き込んだり、音楽や写真
  などを貼り付ける簡単な操作でupが可能などの説明を聞く
  以後は次回の課題となる」

その他
  深夜便DVDの提供
  ホットクリップの履歴からの貼り付け
  リンクポケットのドライブが知らないうちに変更されてしまった
  セキュリティー対策としてエクセルファイルのパスワード付けなど

 以上でしょうか…

2013/02/17の学習内容      Tanaka  

お疲れ様でした。
3月・4月は第2日曜ですが5月からは第3日曜になります。

田中 徹 @ 三田市あかしあ台です。

A ラジオ深夜便・faceのDVD再生とコピー
B オフィースのセットアップ
C 最新ばーじょんのメディアプレイヤーで、M4Aファイルが再生できない?
   リアルプレイヤーのインストールで解決
D アイパット・アイポットの操作の実際
C skypeのセットアップと接続
D マイメールの振り分け設定がうまく働かない
   振り分け条件の再確認をしていただく
F ブルートゥース対応片耳掛けスイッチ付きイヤホーンの紹介
   携帯電話やアイパット・アイポットなどブルートゥース機能を内蔵していれば
  コードレスですっきりOKなれど、耳から落ちないための工夫がいるかな?

2013/01/13の学習内容      Tanaka  

不要な受信メールの自動削除
 マイメールでは、削除メールボックスが用意されていて
 これに自動振り分け設定で可能

 ヴォイスポッパーではスパムリストへの登録で可能(登録制限あり)
  スパムリストのaltメニューで選択実行
  確認はメインメニューの
  7のオプション設定内の
  1のメール設定内の
  7のスパムリストで見れます。

一般の自動振り分け設定でも マイメール・ヴォイスポッパー双方可能
  受信時に振り分ける設定にし、行き先をボミ箱にすれば自動振り分けができ
  あとは手動で削除するも
  終了時にゴミ箱を殻にするに設定し自動的に殻にするのもOKです。

メールの自動振り分け設定 マイメールにて
 振り分け条件の設定
  1  新規ホルダーの作成
 2 検索キーワードの選択コピー
 3 振り分け条件の設定
    ボックス選択の状態でaltメニューに表示される
 4 キーワードが件名か差出人かなどのどの条件なのか
  やどこからどこに振り分けするのかなどをtabとヤジルシキーなどで選択し設定
でエンターで登録が完了する

2012/12/16の学習内容      Okada  

A skypeのインストール

B 持ち寄った質問の解決

新しくお見えの方が2名。
次回新年会を持つことを決めました。

2012/11/11の学習内容      Tanaka  

A インターネットで閲覧選択聴取可能なソフトの紹介  滝本さんより

 「 俺たちのradio弐式」
 ダウンロードから実際まで
  説明ではフリーウエアは聴取閲覧のみ
 シェアウエア1500円では、ダウンロードも可能と記述があるも
 一部携帯プレイヤーで楽しまれている様子あり

 ラジコを含めて音声操作が容易と思われます

B モバイルビスタ中古パソコンへのpcトーカーのインストール
 別パソコンdvdドライブからドライブのないパソコンにインストール
   どうすれば? ラン接続を介して?クロスケーブルでパソコン間をつないで…?
 usbメモリで仲介することで実現するが…
 なんと薄い小さな本体なのでドライブなしと思っていたのが、
ハズミデトレイが開いたではありませんかビックリビックリ!!
思い込みはいけませんね…反省 反省

C ラジカの操作の実際

D etc
 1 ラジカで録音された深夜便の提供
 2 リカバリーのためのじゅんび
  メールの設定データ・アドレス帳・必要データのバックアップなど
 3 外付けdvdドライブの価格検索 再生専用で2400円
  購入考えるも…上記の結果にて必要なしとなる

 以上でしょうか…

2012/08/19の学習内容      Tanaka  

A ラジカ関連
 インストールと番組予約
 ラジカ添付のセキュリティーソフトの削除

B MSセキュリティーの更新とスキャンの実行

C リンクポケット(無線対応携帯デイジー再生機)の紹介
 サピエ図書館からデータをダウンロードしたり、ストリーミングなどで
 音声データを利用できる

D etc

 サポータ岡田 様(自称ヒゲ)を迎えての自己紹介
 視覚関連のゴルフ・囲碁・色素編成関連情報
 ベトナム人の新加入? 期待しています
 飲み会の希望あり

  本日は以上でしょうか…

* サピエとは?
「サピエ」は、視覚障害者及び視覚による表現の認識に障害のある方々に対して点字 、デイジーデータをはじめ、暮らしに密着した地域・生活情報などさまざまな情報を 提供するネットワークです。

サピエ図書館では、音声などでもわかりやすいホームページから、点字データ13万タ イトル以上、音声デイジーデータ3万タイトル以上がパソコンや携帯電話によってダ ウンロードできます。しかも、各館が所蔵する50万タイトル以上の膨大な資料が、オ ンラインリクエストなどによって利用できます。また、必要なデータの集積を順次進 めている「地域・生活情報」の利用やお役立ちリンク集などによって、さまざまな情 報が得られるほか、図書の製作に関する支援も行っています。
直接利用の個人会員の利用は無料です。
「サピエ図書館」は、全国のサピエ会員施設・団体が製作または所蔵する資料の目録 ならびに点字・音声図書出版目録からなる、点字図書や録音図書の全国最大の書誌デ ータベース(約53万件)として、広く活用されています。

書誌データの宝庫、視覚障害者等も読書の自由
デイジーデータのダウンロードやストリーミングができます。
13万タイトルに及ぶ点字データを保有しており、その数は毎年9000タイトル以上も増 加し続けています。
個人会員になると、この点字・デイジーデータを、全国どこからでもダウンロードで き、多様な資料を手にすることができます。読みたい本を自由に選んで、直接点字・ デイジーデータを得られますので、視覚障害者等の読書の自由が広がりました。 また、「オンラインリクエスト」を利用すると、簡単な操作で自宅から点字図書や録 音図書の貸し出しを図書館に依頼でき、図書館側の処理も簡単にできます。

 以上ッサピエURLからの抜粋です、詳しくはhpを閲覧ください。
それでは失礼します

2012/07/8の学習内容      Tanaka  

A コープネットで買い物で読みがわからないへの対応
   マニュアルに書かれていると思いますが、私なりに詳しく手順を書いてみます
  手順1 読み辞書の登録
  @ 読み登録の必要な文字のリストファイルをつくる
 A 接続中に不自然読みや理解不能文字をコピーして「@」テキストに貼り付ける
 B AOKメニューのマイサポートを開く
 C ツール…読み辞書の編集までエンターで開く
  読み辞書の追加の発生で上矢印キーで登録されているリストが閲覧できます。
 D 読み辞書の追加でえんたー
 E 熟語のエディットで漢字を柿確定
   自己作成のテキストから一つ一つこぴー貼りつけも可能
 F tabで読みの入力に移動して読みガナお入力して確定
 G tab3回で続けて登録するにスペースキーでチェクをつける
 H tabまたはshift tabで登録に戻りエンター

 これでリストアップしたものを見ながら次々登録すればOKです。

 I altで終了を選びエンター
 J 登録内容を構築して終了でエンター

  手順2 登録内容を無くさないために
  @ altメニューで終了を選ぶと登録されているリストを閲覧できます
   ここで不要なものを削除もできるようです。

 A altメニューで下矢印キーで読み辞書の取り込みと読み出しを実行する
 これを行っておき、usbメモリなどに登録内容を保管しておくとパソコンが壊れて
も万全ですね…

B 検索エンジンのホームポジションの設定
C 詳細表示の設定とホルダーオプションからの全環境への繁栄
E そのほか
 1 HPRの画面縮小表示の修正?
   解決不可
 2 3.5インチフロッピードライブが認識されない
   usbポートのスペックの関係か? 背面ポート接続で解決
 3 早引けにてその後把握不可

以上でしょうか

2012/06/10の学習内容      Tanaka  

A ラジカのインストール
 1 レジストリーチェックが起動しパソコンスペックが低いこともあり
  インストールに至らず。
 2 上記チェッカーメッセージが常時起動にて
   システムの復元でこれを削除する、リカバリーの必要性指摘される。

B マイヘディットのお気に入り検索
 1 マニュアルの閲覧方法
  マイエディットのhelpのマニュアル内の
   9 高機能なコマンドの中に記述があります

 右矢印で下位項目に入り、最後はエンタで開くと
上下矢印キーを用いて熟読ができます。

 2 マイエディット文書の履歴から演習用テキストを開く

 3 お気に入り検索の登録
  @ altメニュを開きー 検索へ移動
    上 矢印キーでお気に入りの登録へ移動してエンター
  A 検索キーワードを張り付けるか記述する
  B せっていでは文字種を区別しないに設定絵が最初は無難
    (正規表現に設定されていたためヒットせず…しばらく難航)
 4 cont0で検索モードにはいり
    指定のキーワードナンバーに相当する数値を入力で思いのタイトルなどに
   ジャンプする。

以上でしょうか

2012/05/13の学習内容      Tanaka  
本日の内容

A. ラジカのインストール
  NHKと民放ラジオの聴取と深夜便などのパソコン保存が可能

B. マイエディット文書の読み
 1. メール内容のテキスト保存
  名前の書き換え・保存場所の確認と変更
 2. マーク読みと設定
  マークのon off : contとf2
  マーク移動:f2 もどるshiftとf2

 3. 段落・文節読みや各ジャンプの方法など

以上でしょうか

2012/04/08の学習内容      Takimoto  
本日の内容

その1

下高原&瀧本(妻)
上町台地周辺 七坂&七名水イラストマップ解説
 七坂についての解説を、打ち込む(点訳)
   (愛染坂・口縄坂・清水坂・逢坂・その他)
 七名水 (亀井の水・金龍の水・安井の水・その他
 上町台地周辺にまつわる歴史的人物
  私塾「泊園書院」創設者の儒学者 藤沢
  落語家の祖 彦八
  眼の水晶体を、削る施術 (横緘術)
  蘭学を、学び四ヶ月で、オランダ語を、四万語覚えいろんな業績を上げた人物な
どなど、その他数名

編集に当たり、上町台地周辺に詳しい石田さんのアドバイスにより、難しい漢字の読
みがな、など教えてもらいながら、打ち込むことが出来ました。

その2
  ワイヤレスネットワーク経由で、リンクポケットとパソコンを接続する
  ネットワークフォルダ設定を、試みたが、教室では、無理でした。自宅で、再度
やってみます。(瀧本)

以上でしょうか

2012/03/11の学習内容      Tanaka  
本日の内容

A. EXCELのイメージ(碁盤の目)
セルや行・列の認識
  番地の理解
  ジャンプ機能を解して表の大きさの理解
  シートの変更にてその理解

B. 文字の入力
(  日本語)の入力するとき
エクセル初期設定では文字  入力のしかたが変換停止(直接入力)になっています。
  数字、数  式の入力時はこのまま入力しますが、
  日本語入力の場合は「半角/全角」キーを押して日本語変換に変更します。

C.   入力後のエンターとタブの動きの違い
  @ 半角無変換モードはヤジルシキーで目的の方向に動くだけでセル内は確定
  A ヘンカンモードでは確定のエンターが必要
  上記の@とAのアトエンターで下のセルへ移動しtabで右の次セルへ移動する
  * エンターとtabを使うよりカーソルキーで目的のセルへ移動が判りやすいかな!

D.編修モード(F2キー)の使い方
  @ セル内の文字列を全部変更するときはそのまま上書きでOK
  A 部分的に変更するときやつけたしたいときはf2キーで編修モードに入る

E. コピー・キリトリ・貼り付けでのいっぱんぶんしょとの違い
  セル内の文字列は、そのまままとめて実行
  F2(編修)をつかえば部分選択も可能

F EXCELの自動計算の妙味を実感
  式の記入で縦横計算

G. 書式設定
  文字のサイズの変更
   @ altで右移動で書式に移動
   Aシタヤジルシでセルに移動してエンター
   B ミギヤジルシキーでフォントに移動
   C tabでサイズに移動して上下矢印で数値をへんこうする 
    (10.5ポイントが標準)
   D tabでOKまで移動してエンターで反映されます

* contとフルキー数字の1で、「A」までを省き「B」へジャンプします。

* 「D」 のtabを数回オスごとにフォント名・スタイル・色などの指定が可能です。

H. excelショートカットとwindowsショートカット
  contとB 太字にする
  contとI 文字を斜めに
  contとUでアンダーラインが付記される

  f5で番地指定ジャンぷ
  f7でスペルチェック
  contとZ 1操作前の状態に戻す
  contとS 上書き保存

I. ETC

  Windowsのupdateを全員で実施
  不調パソコンのクリーンアップ
  訪問によるサポートなど

2012/02/12の学習内容      Tanaka  
本日の内容

1. KSD関連ソフトのversion up
    ほとんどされていない方や、upを知らずにしてもらっていた人などあり

2. インターネットエクスプローラ
  初回オープン時のホーム設定
  ホームページリーダーでアルトメニューが標示されない現象あり
    ショートカットキーでヒラクも…??

etc
  google mapで自宅検索
  ルート検索で、住所から目的地までの運賃計算など
  今後の会費について相談 (欠席者には個人メーるで連絡する)

以上でしょうか

2012/01/15の学習内容      Tanaka  
今日の学習
何をやったんですかね??まだアルコールが残ってるのかな、思い出せない

A. リンクポケットの紹介と触知
   パソコンを解さずにネット接続環境があれば、無線でポケットレコーダに
   サピエ図書館からダウンロード可能

B. excelの活用
  数値と分裂交じりの中野数値演算の方法
  数値を加算のためのセルへ移動
   移動先に列指定式を記入
   起算となる日付も別セルへ移動
   移動先に起算日が接近すると○◎OKと標示するための式を記入
     上記式の組み込まれたシートが平井さんよりmlへ添付で提供される
   * 一見して視覚的に判るように同行の表示色が
   2w前は黄色、1w前は赤と変わればもっと周りが便利かな

ヴォイスポッパーのミジェモ辞書の紹介
   漢字もローマ字のみで漢字変換をせずに検索するために組み込まれる辞書
   例  神戸新聞を見つけたいなら
    無変換モードで /koubeと入力してエンターで検索OK
   ニュースソースではカクタイトルへ
   メール内では、キーワードを含む分裂へなど

etc
  音楽が聞こえていたようですが把握できず。

  あとは新年会で〜〜〜


11/12/11の学習内容      Hirai  
内容
1.リアルプレイヤー(無料版)のダウンロード、セットアップ
2.U−Tubeからビデオ画像を取り込み、再生確認
3.アドビプレイヤーのダウンロード、インストール
4.ラジル(NHK第1、第2、FMのネットラジオ)のセットアップと操作 点字ディスプレイの操作練習
以上です。

その他
   1月15日(日)は、午前中は学習、お昼は新年会を予定(田中会長と相談)  4月の予定は、1月に申し込む。(15日を第1予定日、8日を第2予定日とする。)
平井(記録)
11/11/13の学習内容      Tanaka  
A. dvdヴィデオの焼き増し
  パソコン不調にてメモリの掃除など実施もなお不調続く
  DVDデータの取り込みまで実施も書き込み実施できずに時間切れ
  自宅で継続するも、パソコン不調でハングアップ
  * 音声聴取のみでDVDのコピー操作が容易なソフト(フリーウエア)を
    ご存知の方がおられましたら情報下さい。

B. 大容量のデータの送信方法
 1. メール宅急便
  当サービす目的で用意されたHPにあて先を指定してファイルを送信しておき
受取人がメールで届いたHPにアクセスし、これをダウンロードして
データをうけとるものです。

 2. メールの添付ファイルとして送受信する方法
  1) メールの新規作成から添付ファイルさくせいへ入ると階層構造をたどってから
    意図するファイルを見つけて選択するので手間がかかる
  2) 送りたいファイルにカーソルを合わせて送るメニューからメーラーを選んで
   エンターで添付を組み込んだ状態で新規メール作成がひらく
   あとは、いつも道理送信の手順を踏むだけですので操作ガ容易です!!

  * 「2)」を行うには送るメニューにメーラーへのショートカットがないと
    実行できません
    そのためにはsendtoホルダにメーラーのexeへのショートカットを
   貼り付ける必要アリ

  * 当日には添付したはずが、文中に挿入されてしまいました?
   小さなtxtファイルをてんぷしたのが原因ではなかったかと思われます
  一度オンガクファイルや画像など文中に挿入できないデータを送信してみてください
   自分宛でもOKです。

 以上でしょうか…

11/10/16の学習内容      Takimoto  

VISTAのブレールスターで、点字キーボードが使える様にインストールした。
点字キーボードの接続
XPで修復をする。
スカイプの接続
マイエディットのコマンドの復習
キー操作での年号の入れ方
alt+eその後yを押す そして、西暦で挿入(s)か年号で挿入(w)を、押す

 それでは、失礼します。 田中先生の代わりにまとめまた瀧本でした。
11/09/11の学習内容      Tanaka  
A.skypeのインストールと接続
 altメニューの読み上げ不可に対し3.8にversion downで解決

B.ユーチューブで各自お気に入りの音声データの聴取とダウンロード

C.pcトーカー附属のマイファイルの紹介と活用
 1. helpの参照方法
 2. おきにいりほるだのマーク付けと移動
 3. ファイルのopen作業をしないでtxtの順次中身を閲覧
   shiftとエンターで可能でESCで終了し次々中身の記述内容を必要なところまで確認
 4. インクリメンタルサーチや各作業のショートカットの利用など

 今日思い出せたのは、こんなところでしょうか…

11/08/21の学習内容      Tanaka  
a. ユーチューブ関連
 1. エコデコツールでのmp4からmp3形式への変更
 2. 関連ソフトのsendtoへのショートカット追加
  これによりオクルメニューにリストが追加される
 3. 内容聴取から取り込みの方法

B. jaws操作者のIEの標示が英語表記に…の解消
   IE9でよくあるらしく、日本語版を取り込む事で解決

C. マイファイルを用いた検索
   ア 任意のホルダに入る (ドライブ内へ入るだけでも可能)
  @ altメニューに入り右矢印キーで移るに移動
  A 下矢印キーで次のホルダへでエンター
  B 上下の矢印キーで任意のホルダに移動

  イ 検索をかける

  @ altメニューを開き右矢印キーで編修に移動
  B 下矢印キーで検索に移動してエンター   C 文字入力状態になりキーワードを入力して確定する
  D tabで下位のホルダも捜すのon off をスペースキーで切り替え指定する
  E tabで検索開始に移りエンターする
  F 迷子になったファイルやホルダが表示され、上下の矢印キーで閲覧

  ウ 入力する検索キーワード
    @ 捜したいファイルメイや拡張子を総て記述
     例  総合フクシセンター.txt
 A 後ろがわからない場合
     例  総合*
  B 中ほどがわからない場合
     例  総合*センター.txt
  C 半角の文字がわからない場合
     例  AVMの場合、A??M.txt

11/07/10の学習内容      Tanaka  
A. G mailの登録からアカウント設定
  音声操作性の検証後に再学習
B. ネット検索 googleに用意された検索

1. 単一のキーワードを入力

2. 曖昧検索 アスタリスクを用いる、間の場合はスペースで挟む

3. してい検索 ””でキーワードを挟む
 記述したそのままの文字列が含まれるURLがヒットする

4. and 検索  スペースで区切る
 いくつか指定したキーワードの全てを含む

5. or 検索 or スペースで挟んで記述 
 キーワードのどちらかを含む

6. not 検索 はずしたいキーワードの前に−を付ける
   (キーワードとの間にスペースは入れない)
価格 通販 などで  価格comなどを最初から削除できる
  +を付けるとそのキーワードを含むサイトが主表示される
   記号や数値は通常検索効率を上げるために省かれるが+を付けることで検索される

7. とはを付記しての検索  キーワードの後にとはを付ける
  スペースをあけて用語と付記する方法もある
意味を知りたいときその単語の意味以外の関連サイトを省くことが出来る

8. site指定検索 スペースsite:のあとにURLを記述
  希望のサイトないで検索をかけることが出来る

9. file形式を指定しての検索 スペースfile type:としタイプを記述
  例えば:のあとにPDFやHTMLなどと記述

10. きかんを指定しての検索 キーワードのあとにスペース 数値..数値
  例 一郎 2007..2011とすると この間の成績が表示される
  ホテルの予約で期日や価格の範囲を指定することも出来る

11. 絞り込み検索
  より対称件数を少なくして、目的のものへのヒット率を上げる

 1) 連記したキーワードにスペースを明けて追記する
 2) 用意されている絞り込みリンクに入る

C. その他
1. ねっとで見つけたテキストや画像の拡大やコピーの方法
2. エラーメッセージや画像データのprint sclien key の利用
3. がぞうデータの場合のpaintsoftを使ったファイル保存
4. 添付ファイルの簡単送信

 以上でしょうか
それでは失礼します

11/06/12の学習内容      Tanaka  
A. 階層構造の理解とファイる管理

1. ホルダやファイルの作成
2. 階層間の出入り

*注意 ホルダを開いた際1番目のホルダを開いたりファイルは実行できない
  必ず下矢印キーでカーソルを動かして戻る必要あり

   altと左右カーソルの組み合わせと
   enter keyとbackspace key の違い
 3. ファイルやホルダ名称の変更
 4. ファイルのコピー 切り取り 貼り付け 削除
   contとx c v
     削除では delとbackspaceの区別

B. ファイル作成
 1. スタートメニューからファイル作成とホルダ内新規メニューのエディターで作成の違い
   保存先指定必要(過去に指定個所有効もあり)と
   現在開いているホルダ内に作成の両者の違い
 2. ファイル名の変更と記述時のバックスペースやカーソルキーでの動きの差異
   F2キーで名前変更ダイアログを開く
   入力ダイアログに初タッチで入力:入力文字のみ反映
   ワンタッチでもカーソルを動かすと:新奇テキストなど事前仮の名称を書き換えの必要あり
   拡張子を消したり全角で書き換えると:希望のプログラムで開けなくなる(関連付けの無効化)
 ピリオドを含めて後の文字(拡張子)は、必ず半角が必須条件

C. 文章ファイルの読み上げ
*注意 ホルダを開いた際1番目のホルダを開いたりファイルは実行できない
  必ず下矢印キーでカーソルを動かして戻る必要あり

 1. ファイルを開いて読み上げ
 2. 前文読み上げ 静止 再開
 3. カーソルの前読み 後読み
 4. ジャンプやマーク付けの活用
contとコンマで現在置確認をしながら
   home とend contとカーソルキーなどの組み合わせ
 5. 文字属性の確認
   contとM

   属性確認・前後の読み上げなど
 7. 上書き保存と名前を付けて保存の違い
    上書きは: 前のファイルが消える
   名前を付けて保存は: 新たに別のファイルを作ることを認識

E. 作成文章の保護と復元他 (時間短縮のため例分離用)
 1. 文中の切り取り・コピー・貼り付け
 2. 作成文章を1キー操作前に戻す contとZ
 3. 簡単な上書き保存 contとS
 4. カーソルの位置確認 alt cont とコンマ
5. 文字属性の確認 alt cont とM

F. トラブルシューティング
 1. pcトーカー143エラー他立ち上がり不正ビスタに対し以下で復元
   リカバリーディスクでシステムの復元
   pcトーカーのアンインストールと再セットアップ

2. 新規作成のリストでマイエディットが標示されずvtxエディタが標示される
   マイエディットでvtxへの関連付け
   またはファイル拡張子をtxtに変更したところ
   リストにエディタが表示されなくなる どちらが理由か?
   解決不可にて、次回pcトーカーの再インストールを予定

以上でしょうか…

11/05/8の学習内容      Tanaka  
今日の内容
大半がトラブルの修復となり前回の続出来ず。

A. vistaのpcトーカーエラーとレジストリの整理ほか
  レジストリやメモリなどの整合性のないファイルや」ウイルスなどの除去
   (フリーウエア使用)
 pcトーカーエラーメッセージは解決せず
 システムの復元にてほぼ1ヶ月前の環境に復元
 上記にてパソコンの動作スピードは快復する

B. マイエディットがpcテキストプロに置き換わる
 ホルダ内にて新規作成でマイエディットがなくpcテキストプロに置き換わる
 高知システムの改造による変更なのか?
 ver upを行いパソコンむおん状態となる
 ここでも「A.」の修復を施行し音声復活

C. pcコマンドとwindowsコマンドの再確認

 altとcontのキー操作の困難さ解消に、コマンド代替キーの設定

D. そのほか
  MP3ファイルのICレコーダへの転送と再生
 デイジー携帯プレイやーとPTRの給付申請に向けての情報提供

以上ですが、前回の続きが出来ず残念!!

11/04/10の学習内容      Tanaka  
 4月10日の学習 希望を含めて…
実は少し記憶が定かではありません、ご容赦ください

A. パソコンの仕組みと名称
1 CPUとメモリ
2 ドライブとホルダやファイル     * 建物 部屋 棚などを例えに階層構造の理解
3 内臓ハードディスクとリムーバブルディスク
   固定された内臓ハードディスクと接続された状況により   ドライブが、後へ連れ動くリムーバブルディスク
4 拡張子の持つ意味と関連付け
   拡張子とはファイル名の後につく「.」ピリオドを含む3ナイシは4文字の記述で 総て半角です。
  パソコンはこの拡張子を目印に適切なアプリケーションが起動します。
   .txtならマイエディットが、.htmlならインターネットエクスプローラ
   (インターネット接続のためのプログラムが起動し
   .wmaならメディアプレーヤー(音楽再生ソフト)が起動され
  .exlならexcelがといったように選択的に適合したソフトが起動し
目的の動作が可能となります。
このためには、関連付けといった作業が必要になりますが   多くは最初から設定されています。
   ただ、マイエディットは後でインストールしたものですので、例外となりその設定が必要となったわけで、当日2名の方が、これに該当しました。
5 スタートメニューやデスクトップとは
  深い階層に存在する、プログラムを動かすための実行ファイる(.exe)を数回のキーを押してのプログラムの実行は大変です。
   そこで、拡張子の付いた実行ファイルを当日の例として、xxホルダのなかのAホルダまたその中の1ホルダここに目的プログラムホルダがあると、またこれに入り、.exeというファイルを見つけてここでエンター
   これで初めてプログラム(メールソフトやマイエディット等)が起動するわけでこんな事をしていちいち起動というのは非効率ですね…そこでこの.exeファイルを直接押せるようにそのボタン(しょートカットキー)を並べた実行スイッチボタンノメニューがスタートメニューでありデスクトップというわけです。
6 切り取りコピー貼り付け
  cont+xとCとV の実際
    右contを使う週間が有利
      (pcトーカーのアルファベットが左の時もaltとcontは右を)
インデックス(番地の記述箇所)の書き換えが切り取り貼り付け
  * 大要領はコピーと大差

B. ファイル管理
1 ホルダ作成
 リムーバブルディスクに階層構造をつくる
2 階層間の移動
   階層を入るのはエンタまたはaltと右矢印キー上の階層へは、altと左矢印キーバックスペースも可能ですが、今見てるホルダ上ではなく上の階層のlistのトップに移動してしまいますので、altと左矢印キーが判りやすいかと思います。
3 ファイルをつくる
 altメニューからそのホルダ内に作成
4 移動やコピーの理解
  * 右contとx c v
5 ホルダ名やファイル名の変更
 f2キーとaltメニューの二通り
  * トラブルをさけるため、自作ツリー構造の中での演習に限る
6 ファイル属性の確認
    altとcont+mキー

C. 文章読みにおけるキー操作  入り口のみで終える
  * 作成だと時間が無いため、サンプル文書を利用で読み上げから時間短縮pcトーカーの音性コマンドおもに音声出力のモードを制御するためのコマンド:altとCTRL+ファンクションキー
おもに画面読みを行うためのコマンド:
altとCTRL + フルキーおよびテンキー
   pcトーカーコマンドは参照してください…

1 カーソルの移動と現在位置確認
horm end  contキーの組み合わせノートではFNキーとの組み合わせが加わる
2 読み上げコマンド 
 * 擬自カーソルの移動と実移動によることの理解
3 内容の復活
 contと Z contと S
* メーラーでも有効
    組合わすアルファベットが左に集中にて右contの利用が便利
4 マーク付け
* メーラーにおけるエディタ使用が、操作キー統一の点で便利
以上でしょうか

11/03/13の学習内容      Tanaka  
Tanaka@三田市ウッティータウンです。

A. waveファイルのmp3への変換    リアルプレイヤーでの個別と一括返還

B. 音楽ファイルのコピー
   ICレコーダーで音楽を携帯し、聴くために
 Q&A
   Q:なぜ適宜ファイルを選別して起動するのか?
   A: 拡張子の意味とアプリケーション側の関連付け、元からと後からの設定
     メディアプレイヤーとマイエディットで説明

C. タスク切り替えのaltの押し方での違い
   altを押したままtabでは、A B C D Eとwindowが開いていると順次切り替える
   altをtabを押すたびに離すと一つ前に開いたのとの間で切り替わる
    一つ前がbで今見ている画面がAだと、Bへ、そしてAへと行き来する

D.excelの操作
 1. excelでの関数「σ」の挿入がキー操作のみで可能か
    ブラインドで挿入が出来るのか、ご存知の方はお願いします。
 2. excelでタイトる行の入力と下位表のselへの影響
E.サピエ図書の携帯プレイやーでの活用
   日常生活用具としての申請を含めて紹介

F. トラブルシューティング
 1. 点字入力モードでIEにてのキーワード入力でFEPの変換操作が出来ない
    同場面で先頭文字しか読まない
 2. 画面表示不正の終生
   緞帳が巻き上がるような感じで次の画面が現れる
   ご存知の方はupしてください

11/02/13の学習内容      Tanaka  
Tanaka@三田市ウッティータウンです。

チョコとクッキーの甘い香りに包まれて、あまり学習をした感じがありません。

A. skypeの設定と接続

B. 新聞連載小説の読み上げ不正への対応
  マイエディットのbesへの関連付けにて解決

C. サピエ(デイジー録音図書などの視覚障害者利用図書の全国ネット)の紹介
D. 携帯デイジープレイヤーの日常生活用具申請のおすすめ・機種の紹介
 メールにて資料送付(ブックセンス)

E. VDJW’(住所管理用データベースソフト)不正復活ならず
 メーカーでは新規購入でとの回答とのことだが…
  version upでいけるのでは

   補助申請可能に成るまで待つか、安価な宛名職人に移行するかなどアドバイス
 思い巡らしてみましたが?? こんなものでしたでしょうか…
11/01/23の学習内容      Tanaka  
Tanaka@三田市ウッティータウンです。

A. 絞込み検索
 and スペース or ” - *などの使い方

b. voice popperにmigemo_dicを組み込み検索
   これでニューストメールないの検索が「/」を押して
  漢字かなへの変換操作をせずともローま字のみの入力で
感じキーワードも検索が可能となる

C. メモリのゴミ掃除   140個ほどのゴミを削除しネット接続中断症状が解決

D. マイディックで病名検索にて、症状や治療法などを調べ内容ファイル保存

    E. etc
 excelで大正琴の楽譜作り
 skypeの設定と接続
 VDJWのインストール不可のチェック
   CDの問題か回数制限か未解決

10/12/19の学習内容      Tanaka  
Tanaka@三田市ウッティータウンです。

 アイパットがつかえそうな感じもあり、これも嬉しく思いますが
なんともいるものが自由にならない身分としては?? もうしばらく思案かな…

19日の内容
A. アイパットの音声モードが使えるかいなかの検証   どこを触ればいいのか、どのようなさわり方をすればいいのか戸惑うも 少し使えそうな感触を味わう

B. 長文一喝変換の方法
1. 一フレーズを通して打ち込みエンターは押さない
2. スペースキーを押すとトップの区切りや単語が変換対照となる
3. くぎりをひろげたりすぼめたりをシフトと左右キーで変更する
4. 変換対照範囲が決定したら、スペースキーでその単語の変換候補を選択
5. OKなら右矢印キーで次の格助詞や単語に移動
6. 上記を繰り返して、打ち込んだ文末まで移動しOKならエンターで確定
7. 次の行に移りたいときは、確定の後のエンターを忘れないで
注 格助詞: こんなの覚えてましたか??
 から の へ や より お には で と
これで流れで、書き綴ったフレーズをスムーズに変換できます。
小刻みに区切って変換していると、文書が綴れないなんてことはなくなります。

C. 演習用スリー構造にてexe fileとスタートメニューやデスクトップとの関連を学習
    fishing gameを題材にして
  ファイルメイ変更や階層内の移動やファイルの切り取りや貼り付けなど次回への宿題
 とする

D. ETC
 voice popper の認証登録
 ノートパソコンのメモリー増設検討など

10/11/21の学習内容      Tanaka  
岡田先生 若いサポータの方の出席は何とも嬉しいですね!!

ありがとうございます。

 平井さん12月は是非お越しください。

11月21日の内容

A. IMEの辞書登録

 メールアドレスを2文字のアルファベットの入力で簡単出力
 なかなか出力されない人名の辞書登録
B. skypeのコンタクトリストの追加とつうわ

ホットクリップの操作
 履歴引用と顔文字や記号の入力
 短文データなどの引用の便利さ紹介

C. ツリー構造サンプルにて階層構造の理解

 スタートメニューやデスクトップなどとの関連やそのパスの指定が理解できれば…
  圧縮ファイルに問題あり、うまく反応せず、次回再度実施予定

D. そのほか

 8点とフルキーの入力モードが切り替わらない
   シフト X fer keyの操作で切り替わるが
   1タッチが長尾氏で2度押しの感アリで、切り替わらないことが理由の様子
   カナと英数の切り替えでもこの現象あり altとカナ英数切り替えキー

 CDの再生ほか

こんなところでしょうか…

10/10/10の学習内容      Tanaka  
Tanaka@三田市ウッティータウンです。

A. skypeの設定と接続

B. MSセキュリティーの確認とスキャン

C. ユーチューブからの音楽ソースのダウンロード

D.   ホットクリップのインストール
  (クリップボードを活用するためのフリーソフト)
   過去履歴を引用・記号や絵文字の利用・短文を登録しイニシャルで引用
  ランチャーとして活用などが可能な無料のソフトです。
E. ニュース2スピーチのインストールとパラムファイルの追加

10/9/12の学習内容      Tanaka  
Tanaka@三田市ウッティータウンです。

A. skipe関連
 ver3.8のインストール通話・チャット
 wev カメラのセットアップ 附属skypeのためか音声で無くなる)
 jaws使用パソコンで送受信不可 (カメラsetupが関与か?)

B. スマイルダウンローダの実際
 ユーチューブから希望のデータの聴取とダウンロード

C. サピエ図書館検索
 マイブックとIEでの検索とストリーミングなど

D. そのほか
 地図検索
 マイメール送受信不可の修正
 アカウントの入力ミスの修正で開通

10/8/22の学習内容      Tanaka  
Tanaka@三田市ウッティータウンです。

A. skypeインストールと通話
  version3.8をインストール
  jawsはaltメニューを読まず 最新versionか1ver前

B. フリーメールの取得とマイメールのアカウント設定

C. そのほか説明のみ  ハードディスク内の自作ファイル軍のUSBメモリへのバックアップ方法

 パソコンの動きが悪くならないための対策
  1. 不要になったファイルやアプリケーションソフトの削除
  2. スキャンディスクとデフラグ
  3. メモリ内の不要ファイルの削除

10/7/11の学習内容     Okada   
Tanakaさん腰痛のために大事をとって欠席。
そのために詳しい記録はありません。

普段通り、ノートを持ち寄り質問を受けましました。

10/6/13の学習内容      Tanaka  
Tanaka@三田市ウッティータウンです。

安上がりで、おいしいビールをいただけました!!!

 さぼりぐせが付きそうですね…

1月は正月で酒がのめるぞ のめる 飲める のめるぞ 酒がのめるぞ
2月は節分で酒がのめるぞ のめる 飲める のめるぞ 酒がのめるぞ
3月はひな祭りで酒がのめるぞ のめる 飲める のめるぞ 酒がのめるぞ
… …

 て歌がありましたが、どうも回数が増えそうな気がしますね??

 ハイレベルといわれて穴を捜している者としては…なんともコマッタナあー

 学習内容はお酒の性で不明確ですが…一応upします。

A. museのインストールから操作
  サンプルの演奏程度まで

B. ノートパソコンの復救作業
  XPはセーブモードで起動しての継続作業予定
  NHK迷子 m eパソコンの接続設定

C. パソコンの動きの悪くなったときの作業 (説明のみ)
  出来ればそうなる前に定期的に実施したいですね
  * 私のXPですごく動きが悪くなったとき
立ち上がり直後フラグとメッセージが出ていました、いまおもえば…
   これがデフラグヲ はようせんかのさいそくやったんかな??

  イ. スキャンディスクとデフラグ
   XPの場合は スタートメニューからすべてのプログラム→アクセサリ→
   システム管理の中にあり

 ロ. メモリ内のゴミの削除 事前に総てのアプリケーションは閉じてください
   1. スタートメニューのファイル名を指定して実行でエンター
   2.) %temp%と入力しエンター (パーセントではさむ すべて半角)
   3. 標示されているファイルをdelキーで削除する
 * これを削除すると問題が起こる可能性があるのメッセージが出るファイルは
   念のため残してそのほかを選択して削除してください

 ハ. %%3. スワッピングのためのハードディスクの空きの確保
   不要なファイルやホルダの削除など
    (ごみ箱の中身やメーる内の添付ファイルや画像ファイルなど)

d. そのほか
 jawsの読み辞書への登録
 フィッシングゲームのVistaでの起動確認

こんなところでしょうか…

また次回よろしくお願いします。
それでは失礼します

10/5/9の学習内容      Tanaka  
Tanaka@三田市ウッティータウンです。

A. keyholeTVのダウンロード・インストールから操作
  listでescキーの後上下ヤジルシキーで選択曲の移動可能を確認
  局名の発声はなく、ラジオ音声の内容で確認できるのみ

 namuキーうまく働かず
 ナム キー無き機種ではFN+f11でon f10でoffを確認
   (デルとダイナヴックvistaで確認)
 ダイナブックXPではf11かf10のどちらによるのか未確認ですが
なにかとバッティングしているのか、思いのキーの反応が出なくなる現象アリ

B. jawsコマンドの紹介と提供 (最新version)

C. 家計簿・MHマクロの提供

D. トラブルシューティング 詳細については把握できず)
 種々角度から復元試みされるも最終的に
リカバリーソフト添付なく家人のメーカー交渉に委ねることとなる

以上です。

10/2/14の学習内容      Tanaka  
2月14日の内容

Tanaka@三田市ウッティータウンです。

T. excelの音声化 Windows vista 
  a. pcトーカーのカーソル移動時番地を読むに チェックを入れ
  b. excelの音声確認が他のパソコンにあるにも、メニュー見つからず
  上記試みるも発見できず音声発現かなわず
 ?? どなたか詳しい方おられましたらレポートください
   カーソル移動時番地を読まない
   入力している文字は読む
   跡でセルに移動しても入力された文字を読まない  以上ですが…
   他のグループでもXPですが、同じ現象のパソコンがありました。

U. パソボラHP掲載の参考テキストのダウンロード
 マイコンピュータでのドライブの確認
 メーラーから直接ホームページを開く
 URLにカーソルを移動させてF5キー(マイメール)   HPRでリンク移動閲覧操作
 圧縮されたテキストをダウンロード
 ファイル名のエディットにてドライブ名記述でモクテキドライブに保存
   ドライぶ名に:¥とパスを先頭に付記してリムーバブルディスクに保存
 USBメモリ内のファイルの閲覧 インクリメンタルサーチの理解
 ひらくにてjipテキストをマイエディットにて閲覧 contと;

V. セキュリティーソフトのダウンロードからインストール
  フリーソフト名: マイクロソフト MSE

W. そのほか
 ユーチューブのデータのダウンロード
  スマイルダウンローダ+ゴムプレイヤーで可能
 画面に開いたWindowの重なりをみやすく出来ないのか
 点字両面印刷での1ページ行の設定などの話題あり

 以上でしょうか
10/1/17の学習内容      Tanaka  
17日の内容

1. システムの復元
VDMモジュールの高進後のmmメールのホルダ内リストの読み上げが不可への対応
帰宅後に外付けドライブ接続にてEドライブ…のメッセージは消失
しかしいくつかの復元ポイントでも復元不完全のメッセージが標示される
音声ソフトのversionは元に復元していないが、読まなかったlistは読みが復活する
  なぜなのか判らず?

2. biglobeでの検索での疑問
HPRではaltメニューの開くでキーワードやURLの記述で接続可能が
このサイトに用意されている検索のエディットに記述の必要アリを確認

3. SWスケジューラのインストールと使用方法

4. skype呼び出しにワンタッチ応答ショートカットの設定と動作確認

5. 教材にての学習
視覚障がい者のパソコンガイドXPトップページ
http://www.niji.org/guidexp/index.html
メーラーから目的のURLをHPR開く
link間の移動 tab もどりはshift+tab
linkを開く エンター もどるalt+左ヤジルシキー
連続読み上げスペースッキ 停止はESC
文節読みはヤジルシキー

6. そのほか
USB間のデータ転送
  SWスケジュウラは音声には乗らないことを確認
「5.」に記述されている内容を利用して学習を約束する

以上でしょうか
09/12/20の学習内容      Tanaka  
今日の学習

スケジューラしげめも
 インストールと操作
 デスクトップやスタートメニューへのショウトカット作成
 ファイル名変更されたための問題発声、一部修正できず

音声多重発生の回避
 スタートアップからデスクトップリーダの削除
 ホームページリーダ設定のアプリケーション音声のチェックの削除
 メーラーからのHPR立ち上げ時の連動設定は次回の予定

mp3やWMAなどの変換ソフトの紹介とダウンロード (RIP…) そのほか
 一文字読みを行読みに基本設定値を変更
ほか把握できず

09/11/15は、skypeによる家庭からのonline学習のために特に記載せず。
09/10/18の学習内容      Tanaka  
今日の内容

1. 読み辞書登録と辞書データの外部記憶媒体への保管
マイサポートのツールの利用
検索迅速化のためのイニシャル付け
目的の保存ホルだの選択法
USBメモリの標示と閲覧

2. 漢字の用例登録
エディットボックスの開いている場面で
contとf10で登録の画面が開くが、音声ガイドなしなので注意
ここで下矢印キーを押してみると用例登録と音声ガイドがあり、使えます

3. ホームページリーダの再インストール
hprでURLを開けず、上記を行うも、うまく行かず
岡田先生の関連付けの設定で一度解決するも
その後アクセスで不可となる、再起動で復元か?

4. そのほか
カラオケジャオーへの接続聴取
ダウンロード不可ながら、可能なフリーソフトの存在情報アリ
アウトルックの学習など

以上でしょうか…すべて把握できず。
09/07/19の学習内容      Tanaka  
今日の内容

参加が少なく午前中で終わりました。
欠席が判れば、早急に連絡を入れてください。

 次回8月はお盆前後で出席者も少ない事が予測され、
岡田先生も、山登りに行かれることもあり、
休会させていただきます。
 間が長いので、、skypeで学習でもやりましょうか…

★これなら自分ででも作れそうだな

夏のさっぱりきゅうりとみょうが和え
レシピのURL[写真付]→ http://cookpad.com/recipe/838339

夏の安い野菜を使っての簡単な一品。
ちょっと食卓がさみしいなというときにぜひぜひ!!

〜 材料( 2名分 ) 〜
きゅうり ・・・ 2本
みょうが ・・・ 3個
しそ ・・・ 数枚
つゆの素 ・・・ 大さじ2杯
酢 ・・・ 大さじ1杯

〜 つくりかた 〜

【1】 きゅうりのへたを落とし、麺棒で叩いて割れ目を入れ、手で裂く。
【2】 しそとみょうがを千切りにする。
【3】 つゆの素と酢を合わせておく。
   (すっぱいのが好きな方は味をみてお酢を増やしてください。)
【4】 器にきゅうり・みょうが・しそを合わせ、【3】を混ぜ
    冷蔵庫で10分くらいおいたら完成。

〜 メモ(参考文献、コツ)〜
きゅうりとしそだけでもおいしいです。
コツもポイントもないお手軽料理です。
 ぜひぜひお試しください。

09/06/14の学習内容      Tanaka  
今日の内容

1. システムの復元
 サウンド機能の不良で音の出なくなったvista pasocon の復活

2. HPRの2重音声の制御
 VLHPR3への変更
 HPR終了時にpcトーカーの復活不可にて再度設定必要アリ

3. winbesの点字印刷のプリント不正の是正
 点字プリンタの接続状態での設定が必要と思われ、指導のみ

4. そのほか
  altとcontにf2キーでスクリーン offとなるが復活できない
 パソコンは東芝コスミオかな
上記ホットキーはPCトーカーの音声停止でバッティングしている

HPRのキーワード検索でURLしか受け付けず、そのほか文字入力は接続適わず
電話の不通に伴いネット接続が不可になった
 ランルータの電源を一度切ってみることを試してみるようにすすめられる

09/05/10の学習内容      Tanaka  
音楽CDの焼き増し
 破損にそなえてのバックアップ
Tエディタのインストールト設定
 (点字文書編集用エディタ)
 添付されたbse データの読み上げ
ワードで縦書き印刷文書の作成
VLHPR221のインストールと設定
 (HPRの2重音声回避のためのフリーソフト)
  versionの違いか、エラーで不成功
 次回version300にupするか、PCHPRに変更を予定
プリントスクリーンのpaintへの貼り付け
 理解不能な画面質力をファイリングして学習の一助に利用
RSSの理解 長文にて以下を閲覧ください
rssとは - Live Search
http://search.msn.com/results.aspx?q=rss%E3%81%A8%E3%81%AF&go=&form=QBRE&filt=al l
 内容を閲覧できます。
USBメモリを内蔵メモリとして活用
 情報のみで、後日紹介予定

09/04/12の学習内容      Tanaka  
サーチエイドでカラオケ (接続実行できず)

路線検索、サーチエイドとIEで所要時間や運賃など確認
 ワードのQ&Aから
 helpの活用
 ルビの挿入
 文字の書式や記号・顔文字などの呼び出し
音声ソフトの停止と復活
 音声ソフト起動の停止:alt contを押したままf3
  (音声を必要とされない方がパソコンを操作されるときは、上記停止をされたほうが   パソコンの動きが改善されます)
 その復活:shiftとcontを押したままf3
復活は、停止と同じキー操作にても可能の子とあり
単なる音声のみ停止:altとcontを押したままf2
再開:上記と同じキーを押す

09/03/08の学習内容      Tanaka  
ショートカットキーの活用
  プロパティーで使用領域と空きの領域の確認 altとエンター
 ファイる名の変更 f2
 現在時刻の確認 altとcontにT または8
 文字属性の確認 altとcontにM(pcトーカー) h(VDM)
skype
 送信時と着信時音の音楽ソースの設定
  skypeでサポート
 フォーマットの理解
  原本破損防止のためのコピーとバックアップファイル自動作成設定
   スタートアップ内の整理
リカバリー後パソコンへの音声化復元
 メーラーのインストールと設定
 AVGフリーのセキュリティーソフトのセットアップ
そのほか
 USBメモリの固有名付け
 ファイルやホルダの整理と理解

09/02/08の学習内容      Tanaka  
ハードディスク〜外部記憶媒体間のファイル操作
 (コピー・切り取り・貼り付けショートカット使用)
CDへの書き込みの方法 (メディアの不正か失敗)
神姫ホルダ作成・ファイルの移動や名前の変更 (ショートカット使用)
スタートメニューのかな文字の変更
 (インクリメンタルサーチのための英語書き・イニシャル添付)
フルパスの意味とその確認方法
ファイルメイ指定「ショートカットR」から目的ドライブの開き方
 (履歴引用やtempの掃除を含めて)
声の国語辞典での漢字(意味や同音異義語の適正)確認
リムーヴァブルディスクを含むドライブの認識

09/01/18の学習内容      Tanaka  
日々楽々文章の作成
ネット検索からお気に入り登録

マイファイルマニュアルのtxtの印刷
メール文書のエディットでの編修とテキスト保管
 cont+C X V の活用
altメニューの後ろに記述のショートカットの理解
PCトーカーキーコマンド編修ファイルの提供
操作手順が記述されたメモ閲覧でのアプリケーション操作学習
alt」とTABの使い方
ジャンぷのいろいろ
カラオケジャオーと歌ネッとの紹介
お気に入りへの登録とイニシャル添付
マイエディット文書の開き方のいろいろ
スタートメニュー f12 履歴から 目的ファイルからなど

08/11/9の学習内容      Tanaka  
1. USBメモリの活用
 脱着時の注意事項
ホルダ作成からファイル転送と整理
 インクリメンタルサーチのためのイニシャル付け
 フロッピーディスクからUSBへの転送

2. ホットクリップの設定変更と活用
 バッティンウかいひのためのホットキーの変更
 シンボルデータの貼り付け
 短文データやカルテ管理などの活用事例の話

3. 迷子ファイルの探索の方法
 スタートメニューやデスクトップのショートカットのフルパスから確認
 contとfキーで捜したい名称を入力して検索
 上記の理解のためのドライブやホルダとファイルのツリー構造の説明

4. その他
 画面表示の一覧から詳細表示の設定変更
 ホルダやファイルの並び方
   保存の直後は平常の並び方ではなくリストの末尾に保管されている
 ファイル名やホルダ名の先頭にはローマ字をつけて、インクリメンタル
サーチを可能に 学習内容のメモファイルの作成のすすめ
 AVMのホームページに皆で投稿しよう
 マイエディットの使い方(メモに関連して)について希望あり
 mixiへの接続など

08/10/19の学習内容      Tanaka  
1.ネットリーダのキー操作検証
   ページ内閲覧と読み上げ状態の確認など
2.Vistaパソコンの操作と設定ほか
   スタートメニューのクラッシック標示の設定
   画面標示の一覧から詳細表示への切り替え
   一覧標示:ファイルやホルダ名が立て横に並び音声では見つけにくい
   詳細表示:ファイルやホルダに指定した内容を附属して標示されるため
        上下移動のみで総て確認できて音声で使いやすい
3.HCLPのインストール
  (クリップボード履歴引用・短文引用・ランチャー機能など可能)
4.ファイル名を指定して実行の活用
   sendtoへのショートカット追加と活用など
   送るメニューの追加方法
5.そのほか
   excel操作の復讐
   セキュリティー警告画面への対応
   カナと英数入力モードの切り替え(alt+カナエイスウキー)
   フルキーと点字入力の切り替え(shift+Xferキー)

09/21の学習内容     Tanaka  (08/09/21)  
今日の内容
1.ホットクリップ

  インストールのための解凍ソフとの組み込み
  ソフトの概要と使用方法
  クリップボード履歴の引用とシンボルファイルの貼り付け
  他のアプリケーションのホットキーとのバッティングの回避(実現できず)

2.ニュース2スピーチ

パラムファイルの組み込み
上記ホルダをsendto(オクルメニュー)に追加
  お気に入りニュースソースのブックマークへの登録

3.excel

  セル結合や解除
  カレンダー等を題材に式の記述など
08/10の学習内容     Tanaka  (08/08/10)  
今日の内容
T、 解凍レンジのインストール

U、 圧縮されたソフトの解凍とインストール

V、文書の範囲選択から貼り付け
shift右矢印で桁の選択
shiftと下矢印キーで行の選択
コピー contとc これでクリップボードに一時的にコピー内容を保管する 貼り付け  contとVで一時的にクリップボードに保管したものを新たな場所に書き写す

W、hotclipの活用
1、スタートメニューおよびディスクトップのホットクリップでエンター    これでいつでも以下の方法が使えます
2、contとCで引用したい桁や行をコピーします。
3、shiftとcontを押したまま、Cを押すと過去にコピーした履歴が表示されます。
4、上下矢印キーで移動して目的の履歴でエンターする
5、カーソルのある場所に貼り付けできる
   自ら指定した数の履歴を連続して貼り付け可能となる
6、shiftとcontにVを組みあわセルと、顔文字や記号・特殊文字など選択貼り付け可能
7、短文を登録してイニシャルで呼び出しや貼り付けが可能

X、そのほか
 音楽会CDの焼き増し作業
mixiの日記の書き込み (HPRにて)

07/13の学習内容     Tanaka  (08/07/13)  
mixiの理解や登録
 mixi村への登録やmixi内お気に入りへの登録による閲覧
コンサート記録CDの焼き増し
ナイーブネット関連
 ナイーブネット登録からダウンロード・オンラインリクエストなどの概要
 ナイーブテンジデータの回答から読み上げまでの流れの実際
簡易セキュリティーソフトのインストール
そのほか
 ホットクリップの希望あり概要説明
  次回希望あればインストールから実際の操作もOKです。
 excel作成の表のチェック行のみを選択印刷できるマクロは?
   詳しい方あれば、ご指導よろしくお願いします。
pcトーカーvistaでexcel2007の音声出ず、これは非対応なのか?
連載小説を申し込んだが、エラーで返信に対しあて先の記入間違い?
 全角半角の確認
 文字または行の選択とコピーの方法など

06/08の学習内容     Tanaka  (08/06/08)  
今日の内容
点字変換ソフトのタウンロードからインストール

マイエディットの活用
 メモファイルの作成〜保存〜呼び出し
 インクリメンタルサーチのためのイニシャル付け
 拡張子の意味と理解
   関連付けの設定 (txt bes bse)
 前回終了位置から読み上げの設定
 点字データの読み上げ
 句点やカッコなどの読み上げの是非の切り替えのキーコマンド

skypeでのジタクサポート
 上記マイエディットでの学習
 点字データのskype送信
05/18の学習内容     Tanaka  (08/05/18)  
今日の内容
ネット接続設定とメーラー設定 eo64air outlook or mmmail
skypeのコンタクトリストへの追加
在宅会員のskypeでの参加とサポート
  住所録ソフトの学習とオンラインマニュアルの活用法
mixiログイン操作やmixi村へのご招待
マイエディットで学習メモ作成と保存や呼び出し
  保存箇所の確認・とその呼び出しおよび履歴からの転回
vistapasoconの起動時のパスワード入力の回避
04/13の学習内容     Tanaka  (08/04/13)  
T skype3.6のsetup
 コンタクトリストへの追加、ファイル送信

U インターネット関連
 HPRでのURL閲覧操作
 IEの初期接続URLの変更
  (hprインストール後の不具合で家人が使いにくくなったため)
 mixiの「閲覧・書き込み
 点字データ読み上げ用ソフトのdownlode

V 住所録ソフトのデータ入力(VDJW)
受取人データの入力
  郵便番号や住所から各々の自動検索入力
 差出人データの入力
 * 以上の操作の中で、altメニューとホットキーの理解
03/09の学習内容     Tanaka  (08/03/09)  
マイメールの送信不具合の設定
マイメール操作とオンラインマニュアルの閲覧の方法
システムの復元
サイト閲覧キー操作(ホームページリーダにて)
skypeでファイル送受信
02/10の学習内容     Tanaka  (08/02/11)  
今日の学習
T ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)『mixi(ミクシィ)』の登録
 エディットボックスは音声で操作できても、選択ボックスでは音声に乗らず
マウス操 作で対応せざるを得ず

 林さん? 眼の力を借りずに設定できましたか?
  都道府県 性別 対象範囲などについて…

 IEとHPにおいては、読み上げの範囲において差異が認められる

U mailの関連
 フリーメールアドレスの取得とアカウント設定
  通信環境にて送信不可で設定是非の確認できず
 中国餃子(ギョウザ)問題関連記事のbesファイルの添付送信(wev送信にて)
 おしゃべりメールの送信からの簡単添付方法

V マイエディットの設定で拡張子besへの関連付け
マイエディットの読み上げにかんする設定とキーコマンド

W skypeでファイルの送受信
 mp3deco ver1.3(本ソフトは、単純にMP3をWAVにデコードするだけのソフ
トです)
X メモリの増設でショップに同伴
 現512Mに512m追加したにも、1gにいたらず、800mにもとどかずなぜだ??
01/20の学習内容     Tanaka  (08/01/20)  
今日の学習
1. 音声関連ソフトのインストール (pcトーカー マイメーる VDJW)
 1) デスクトップリーダがPCトーカーのインストールに影響しこれを削除
 2) スタートアップにpcトーカのショートカットが標示されない
 3) PCトーカーの立ち上がりがwindowsの立ち上がりを含めて極端に遅い
 *  上記の 症状に対しての対策
 1) temp内およびスタートアップ内の不要ファイルの削除
 2) skypeの起動時の自動立ち上げのチェックをはずす
 3) デフラグ(時間無く終わり、操作学習にとどめる)
 4)  メモリが512mbと不足も考えられ、内蔵メモりの増設もすすめる

2. ソフトの情報と提供
 1) リクプレイとオンセイメール添付用ソフト 窓の手など
 2) pcトーカーのキーコマンドのtxtデータの検索(発見できず)

3. ホームページ作成の学習の進め方の検討
 興味有る題材を内容とし tag支援ツールを用いてこれをアップロードして 編修・閲覧・転送などHPなるものの全貌を把握する
12/9の学習内容     Tanaka  (07/12/11)  
今日の学習
1.HP学習のためのサイトの開設に向けての説明
 次回はHPの構想を各個人が用意しこれをupできれば…
2.所在不明に成ったと思われた、デジタルビデオカメラの画像の探索
3.skypeでのmp3ファイルの送信・コンタクトリストの追加
4.tempの不要ファイルの削除
5.ファイルメイを指定して実行・削除とゴミ箱からの復活など
6.メーラで受信ができてなぜ送信が出来ないのかについて
7.10万円補助枠の申請手続きに関するアドバイス
11/11の学習内容     Tanaka  (07/11/11)  
今日の学習
T skype
 呼び出しと応答・コンタクトリストへの追加
 skypeでサポート
  カナ入力とローマ字入力の切り替え alt+ローマカナキー
 システム情報の閲覧
 ナイーブネットのシステムの概要など
U サーチエイドでミュージック
V デジカメ画像の取り込みと整理から印刷の方法
 vixを用いての整理のいろいろ
   以前に 石坂 明弘 様にご指導いただいたナツカシイソフトです。
* スピーカーから聞こえる音に耳をすましていましたが、なかなかのもので、その場にいるような感覚でした。
10/14の学習内容     Tanaka  (07/10/28)  
Tホームページ作成に向けて
 ドメインて…
   ドットcomとドットjpの違い
加入のプロバイザに用意の領域へのup load を検討
U skype(ver 3.5)のインストールと設定
 各自交信を確認しコンタクトリストに登録
  今後の在宅学習に向けて大きな力になりそう
V そのほか
 1. ナイーブネット接続における自動認識(クッキーの設定)
 2. ラクコピーのインストールと使い方
    接続しているHPのURLを見出しつきでクリップボードにコピーするフリ ーソフト
 3. OS メモリ ドライブ などの認識
windowsのつくり スタートメニューやデスクトップ ホルダ exeファイルなど の関係
 4. 自宅サポートの実施
9/9の学習内容     Tanaka  (07/09/10)  
T 共通課題 home page 作成
1.metaについて
 インターネットエクスプローラがメタを読まない
 HPRはこれを右矢印で読み上げることを確認
2.キャッシュについて
 検索エンジンが持っている過去に開いた情報で、索引を持っている  更新されていなければ当然新規も同じ表示となる

U 個別課題
 1.音楽CD作成
 2.ララボイスの音声化の状況聴取
 3.アウトルックの操作
  差出人のアドレス登録ほか
  マウス右クリックの理解
 4.デジカメ画像の取り込みやかべがみへの貼り付けやその修正
 5.グーグルアースで世界旅行
 6.ナイーブネットの使い方 時間切れ

V 訪問サポート
 1.機器の接続
 2.カードアダプタのパームウエアの組み込み
 3.インターネット接続設定
 4.mmmailの組み込み

以上でしょうか

*名言より

 自分に欠けているものを 過大に考えると不幸になる。

スタンダール

スタンダール(Stendhal、1783年1月23日-1842年3月23日)は グルノーブル出身のフランスの小説家。本名は、マリ=アンリ・ベール

欠点を利点に変えて見ませんか…
8/5の学習内容     Tanaka  (07/08/05)  
本日の学習

T 同時進行でhtml文書の作成
 table形式の記述
 画像サイズの記述と挿入
 エディタ記述後の速やかなf5キーを使ってのブラウザ閲覧

U 個別課題
 タイピングワールド(キーボードレッスン)のインストール
 画像表示フィクセルが旧サイズでコンピュータが対応できず断念
 ララボイスの有用性をたしかめるが把握できず課題となる
 そのほか
 ラクコピーの提供
 閲覧中のURLを名称付でクリップボードにコピーするためのシェアウエア
今日の名言     Tanaka  (07/07/24)  
登山の目標は、山頂と決まっている。

しかし、人生の面白さ、生命の息吹の楽しさは、

その山頂にはなく、かえって逆境の、山の中腹にあるという。

                     <吉川英治>
7/7の学習内容     Tanaka  (07/07/07)  
本日の学習
T ホームページ関連の学習は個別課題に押されてほとんど出来ず  クッキーをときおり削除することの必要性について聞く

U 新規化入社および家人学習
 スクリーンリーダなしでパソコンに興味を持っていただくため ニュース2スピーチをインストール
 見やすくするための設定
 (フォント 文字背景反転 色調 音声関係など)
 操作(ニュース選択 ジャンプ ブックマーク登録 スクラップなど)  パラムファイルの組み込み
これに関連して、ドライブ ホルダ 拡張子 実行ファイル ショートカット
 コピー  切り取り 貼り付けなどの理解
スクリーンリーダなしでもサピ音声エンジンにて音声化できることを確認 このことからスタートアップにニュース2スピーチのショートカットを貼り付け 起動と同時にこれを起動するように設定

V その他
  キーボードレッスン
  圧縮されたオンガクファイルの回答から実行
 ICレコーダの紹介とMP3音声ファイルのコンピュータへの取り込み 点字入力とフルキー入力の切り替え shift+ xfer key
新規加入者のAVM MLへの登録岡田先生にお願い
今日の名言     Tanaka  (07/06/08)  
あなたにできること、

  できると夢見ていることが 何かあれば、

    それを今すぐ始めなさい。

 向こう見ずは天才であり 魔法であり 力です。

    さあ、今すぐ、始めなさい。

      <ゲーテ>
5/13の学習内容     Tanaka  (07/05/13)  
1 テーマ学習
HTMLタグの記述の形式での文書作成マイエディットとメモ帳を用いて
HTMLファイルとしての保存
 拡張子や関連付け
インターネットエクスプローラでの作成文の表示
  改行タグの使い方
 いくつかのタグの紹介
その他
 キーワードサーチにおける仕組みについて

2 個別課題
DVDへの焼付け
CDとDVDの違いやCDの構造とラベル添付など
 log on でのユーザー登録 音声発声無く断念
3/11の学習内容     Tanaka  (07/03/12)  
不具合修正目的のシステムの復元
音楽CDのコピー
ネット接続設定
  ファイルやホルダの詳細表示の設定やリセット
mmailの署名欄の記述の方法と送信メール文への引用方法
ホルダを抜ける際のバックスペースの場合とaltを押しながら左矢印を押したときの動きとの違い
pcトーカーの読み上げ辞書への登録
IMEへの辞書登録 ショートカットキーを思い出せず不可
以上でしょうか…
納豆のカラッと揚げ     Tanaka  (07/02/11)  
納豆が話題になっていましたが… 私もやりかけていましたが??
<簡単レシピ> カラッと食べてみてください。
■納豆のカラッと揚げ
材料(2人分)
納豆2パック
(A)ねぎのみじん切り3分の1本、溶き卵1個、しょう油大さじ1、片栗粉大さじ2
作り方
1.納豆に(A)を加えて混ぜ合わせておく。
2.フライパンにサラダ油を170℃ぐらいに熱し、1を大き目のスプーンですくって落とし、カラッと揚げるていく。出来上がり

このページの最初へ戻る

表紙に戻る