[掲示板へもどる]
過去ログ [ 0001 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

[No.120] 須磨海浜水族園が盛況 投稿者:とし  投稿日:2007/08/15(Wed) 10:20
[関連記事


画像サイズ: 541×446 (29kB)

お盆で我が家は臨時託児所。
昨日は、須磨海浜水族園へ。
イルカショウや水中パイプ散策など喜びました。
blogにもレポートしました。


[No.119] 蝶が岳 投稿者:とし  投稿日:2007/08/13(Mon) 15:44
[関連記事


画像サイズ: 800×378 (42kB)

ご訪問ありがとうございます。
登山は天候によって成就感が違いますね。
「今度はあの山を制覇しよう」という思いがつのるのが今回で
よくわかりました。

> それで計画を立て直して、9月上句頃に蝶ヶ岳へ行く予定です

山頂はなだらかですね。三角点がなかなか気をつけないと見つかりませんでした。
山頂と眼下の安曇野です。
翌日、安曇野の道の駅から蝶が岳、常念岳を眺めての生ビールは美味しかったです。


[No.118] 北アに魅了されて 投稿者:のぶ  投稿日:2007/08/13(Mon) 12:09
[関連記事URL:http://www001.upp.so-net.ne.jp/u-nobuo/


画像サイズ: 423×235 (109kB)

としさん、今日は!! 
荷物を小屋に置いて槍の穂先に登れば360度の展望は素敵です、
私も槍から見た穂高に魅了されて穂高連峰へよく登りに行きましたよ、
そして次から〜へと北アの山を登っていきました

夏山は7月下句に行く予定でしたが、雨で中止しました
それで計画を立て直して、9月上句頃に蝶ヶ岳へ行く予定です

奥穂から撮った槍の写真です


[No.117] 六甲は年中楽しめますね 投稿者:とし  投稿日:2007/08/12(Sun) 23:05
[関連記事

ご訪問ありがとうございます。
個人リンクを貼らせていただきました。素晴らしいHPですね。
天候を見ながら、六甲のいろんなルートを楽しんでいます。


[No.116] はじめまして、ご訪問ありがとうございます。 投稿者:摩耶山さん歩  投稿日:2007/08/12(Sun) 21:59
[関連記事URL:http://www.geocities.jp/teru_002002/index


画像サイズ: 640×480 (112kB)

撮影データ ( Exif情報表示)
撮影カメラCanon PowerShot S2 IS
焦点距離6mm
測光方式中央重点測光
シャッタースピード1/15秒
絞りf2.7

としさん、こんばんわ。
nobuさんのところから、来てくださったのですね。
拙HPに ようこそ〜♪ 
奥様が 見ていてくださってるとか、
ありがとうございます。感謝で〜す。

ふむふむ、、、私と逆コースを楽しまれてるのですね。
森林植物園〜桜谷〜掬星台〜穂高湖〜シェール道〜トウエンテイークロス〜森林植物園 と 楽しまれたのですね。
どの道も大好きです。季節が変わると 味わいも変わり
いつ歩いてもあきませんね。
「穂高湖」では 私の子供も ○年前 自然学校でカヌーをこぎました。

産湯の井で 梵字石があるのですか?
へぇーーなるほど、、今度しっかり 見てまいります。

HP拝見させていただきました。
私より 少し年上のお兄様です。
私と違って 勉学優秀、教師を勤めあげれたのですね。
本当に ご苦労様でございました。
すばらしい スケッチですね。なかでも、神戸の街角のスケッチ、懐かしい思いで拝見いたしました。
兵庫の大仏、清盛塚 兵庫運河、、JR和田岬線、味わい深いスケッチを見せて頂き 子供の頃見た景色を思い出しました。
せっかくお山に登られても 山のレポはないのですね。
是非 加えて頂きたいものです。
ありがとうございました。


[No.115] 上高地>同じ撮影場所 投稿者:とし  投稿日:2007/08/06(Mon) 12:05
[関連記事


画像サイズ: 464×385 (27kB)

画像の整理をしましたが、河童橋の同じ場所からの画像ではないですか。
穂高の残雪の形、河原の洲の形など、、、。


[No.114] 最高のロケーション 投稿者:とし  投稿日:2007/08/05(Sun) 21:18
[関連記事

いうもながら花火の背景のポーアイやホテル群など全て揃っていますね。
いつもながら、素晴らしいビュアーポイントですね。


[No.113] Re:神戸港の花火 投稿者:MASAYO  投稿日:2007/08/05(Sun) 20:47
[関連記事


画像サイズ: 600×400 (96kB)

今年は新しいしおさい公園からの花火です。
広い公園ですから潮風に吹かれてゆったりと楽しめましたよ。


[No.112] お花畑が続く 投稿者:とし  投稿日:2007/08/04(Sat) 12:16
[関連記事


画像サイズ: 493×458 (67kB)

常念岳の手前にはお花畑が。
その中でお弁当。
トリカブトの群生。


[No.111] 山小屋ではしっかり睡眠 投稿者:とし  投稿日:2007/08/04(Sat) 12:14
[関連記事


画像サイズ: 605×424 (69kB)

山小屋といっても最初の徳沢ロッジは、一人分1畳と余裕でした。
枕が二つあるのは、お盆などで混んでくると一組の布団に2人まで突っ込むためとか。
今回の平均年齢は63歳ということでしたが、この部屋では自己紹介をするとなんと私が最年少(笑)
戦争体験とか、小さいときの遊びなど同じ年代、同じ山の趣味の中で話が弾みました。
初日は、睡眠導入剤と耳栓でなんと7時間爆睡。二日目は耳栓だけで6時間。
山小屋で眠られるのは登山の必須条件です。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 |